6年 社会科見学2

画像1画像2
午後は国会議事堂衆議院を見学しました。

6年 社会科見学1

画像1画像2画像3
6年生は社会科見学に行っています。
午前中は江戸東京博物館に行きました。
道路の渋滞があり、見学時間は短くなってしまいましたが、なんとか見学することができました。

読誦感想文の表彰

画像1
13日の児童朝会で読書感想文の表彰を行いました。

6年 ゲームセンターをつくろう

画像1画像2画像3
図工の授業、グループで1年生ができるゲームを考え、ゲームセンターをつくりました。

今日は遂に6年生が1年生を招待する日でした。
6年生は1年生に優しく声をかけて案内することができました。

日光移動教室(出発式)

画像1
出発式の様子です。

1泊2日頑張ります。

日光移動教室2

画像1画像2
足尾銅山に着きました。
ここでは小雨が降っています。

体調の方は問題なく、足尾銅山を楽しんでいます。

日光移動教室8

画像1画像2
日光東照宮を見学しました。

1クラス1ガイドで三猿や眠り猫、鳴龍などを見学しました。
児童は鳴龍の音の違いに感動していました。

日光移動教室9

画像1
華厳の滝を見学しました。

雨が降ることは無く、霧も晴れ、滝の迫力を味わうことができました。

昼ごはんを食べ終わり、これから赤塚小学校に帰ります。

日光移動教室7

画像1画像2
朝は雨が降っていたので、室内で朝会を行いました。

今日の朝食は和食です。みんなで美味しく食べました。
児童の中には女将さんに「ご馳走様でした。」「美味しかったです。」と直接感想を伝える児童がいました。

日光移動教室6

画像1
ナイトレクの前に、夕食です。

ナイトレクも無事に終わりました。
今のところ、参加児童の体調は問題ないようです。

日光移動教室5

画像1画像2
旅館の梅屋敷に到着しました。
無事に部屋ごとにおみやげを買ったり入浴したりして、時間を過ごしています。

この後、夕食を食べて、お待ちかねのナイトレクです。

日光移動教室4

画像1画像2画像3
益子焼の絵付け体験を行いました。

みんな黙々と絵を描いています。
今日絵付けしたものは3学期に郵送で学校に送られます。

絵付け体験後、宿に向かいます。

日光移動教室3

画像1
食事の様子です。友達と話さずに黙々と食べます。
また、行程通りに進んでいます。

5年生移動教室代替行事3

画像1画像2画像3
1組は、グループ活動開始、2組と3組は集合写真撮影タイムです。

5年生移動教室代替行事2

画像1
「西武園ゆうえんち」に到着しました。

5年生移動教室代替行事 1

バスに乗って「西武園ゆうえんち」に出発しました。
バスの中でとても楽しそうですね。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

3年連絡

5年連絡

4年連絡