6月1日(土)運動会では、多くの保護者・地域の皆様にご来校いただき誠にありがとうございました。

修学旅行19

画像1画像2画像3
二条城の様子です。タクシー行動を終え、全班、京都駅に集合しました。

10月6日(水)の給食

画像1
《今日の献立》
・塩バターラーメン
・うずらの煮卵
・揚げごま団子

塩バターラーメンは、鶏ガラ・豚骨・野菜くずをグツグツ煮込んで作った上一中特製スープです。
うずらの煮卵は、1時間じっくり煮込んで味を染みこませました。

修学旅行18

画像1画像2画像3
金閣寺での様子です。

修学旅行17

画像1画像2画像3
金閣寺での様子です。

修学旅行16

画像1画像2画像3
伏見稲荷大社です。人が少ないので、ゆっくりできます。

修学旅行15

画像1画像2画像3
タクシーに乗り込み、出発です。

修学旅行14

画像1画像2画像3
おはようございます。3日目は、タクシー行動です。みんな元気に出発しました。

修学旅行13

画像1画像2画像3
嵐山方面を散策中です。竹林は、涼しいのですが、その他は、暑くて大変です。思わず冷たいものでも買いたくなりますね。

修学旅行12

画像1画像2画像3
5組は、トロッコ亀岡駅からトロッコ列車嵯峨野号に乗りました。

10月5日(火)の給食

画像1
《今日の献立》
・えびクリームライス
・小松菜とツナのサラダ
・洋風卵スープ
・牛乳

修学旅行11

画像1画像2画像3
清水寺、見学の様子です。

修学旅行10

画像1画像2画像3
清水寺を見学しています。清水の舞台では、みんな写真を撮っていました。

修学旅行9

画像1画像2画像3
おはようございます♪本日も晴天で暑くなりそうです。2日目は、バスで清水寺方面と嵐山方面に向かい班行動をします。

修学旅行8

画像1画像2画像3
高台寺にて、能鑑賞を行いました。そのあとライトアップされた庭園の見学をしました。400年の歴史を感じられたことでしょう。

修学旅行7

画像1画像2画像3
奈良県庁屋上から若草山がきれいに見えました。近鉄奈良駅で、チェックをしています♪

修学旅行6

画像1画像2画像3
クラス写真を撮ってから、大仏殿を参観しました

10月4日(月)の給食

画像1
《今日の献立》
・深川めし
・サバの七味焼き
・おひたし
・鶏団子の味噌汁
・牛乳

修学旅行5

画像1画像2画像3
京都駅到着しました。これから近鉄線で奈良へ向かいます。

修学旅行4

画像1画像2画像3
新幹線の車内では、座席は、そのままで静かにしています^o^

修学旅行3

画像1画像2画像3
団体専用列車の新幹線に乗って出発しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31