10月21日

画像1
・牛乳
・練りごまトースト
・じゃがいもと豆のスープ
・キャベツとコーンのサラダ

★食材の産地★
鶏肉…鳥取    ベーコン…埼玉
セロリー…長野  玉ねぎ…北海道
にんじん…北海道 じゃがいも…北海道
キャベツ…茨城  きゅうり…群馬

10月20日

画像1
・牛乳
・スパゲッティミートソース
・イタリアンドレッシングサラダ

★食材の産地★
豚ひき肉…埼玉、群馬、茨城
にんにく…青森   セロリー…長野
玉ねぎ…北海道   にんじん…北海道
キャベツ…千葉   赤パプリカ…青森
ブロッコリー…北海道

スパゲッティミートソースは、子どもたちに大人気の麺料理です。今日も教室をのぞくと、おいしそうに食べている様子がたくさん見られました。志三小では、ミートソースを作るときにはルウを作らず、野菜から出る水分でじっくりと煮込んでいくので、濃度があり自然の甘さが引き立つミートソースができあがります。今日も残菜(食べ残し)がとても少なかったです。

10月19日<食育の日>

画像1
・牛乳
・秋の彩りごはん
・魚のえのきバター焼き
・さわにわん

★食材の産地★
秋鮭…三陸、北海道  豚肉…埼玉、群馬、茨城
さつまいも…千葉   にんじん…北海道
しめじ…長野     いんげん…福島
えのきたけ…長野   だいこん…千葉
長ねぎ…青森     水菜…茨城

今日は食育の日ということで、秋の味覚をたっぷりと入れた秋の彩りごはん、秋鮭を使ったえのきバター焼き、沢の流れている様子に見立てたさわにわんで、秋を感じてもらえる献立にしました。和食献立なので、残菜(食べ残し)が多く残るのを覚悟していたのですが、見た目もよく味のバランスがよかったこともあり、どのクラスもよく食べていました。

10月18日

画像1
・牛乳
・たまごドッグ
・キャベツのクリームスープ
・りんご

★食材の産地★
玉ねぎ…北海道   にんじん…北海道
キャベツ…茨城   りんご…岩手
たまご…青森    鶏肉…鳥取

たまごドッグは、ゆで卵をつくり、一つ一つ丁寧に殻をむいて、調味料などを混ぜた物をパンに塗って、それをまたアルミシートに包んでからオーブンで焼く…という手の込んだメニューです。大変な作業ですが、みなさんがおいしく食べてくれる顔を想像しながら、調理さんたちが愛情を込めて作ってくれました。スープとの相性も抜群に仕上がりました。

10月15日

画像1
・牛乳
・かけきつねうどん
・大学芋

★食材の産地★
玉ねぎ…北海道   小松菜…埼玉
にんじん…北海道  白菜…長野
長ねぎ…青森    さつまいも…千葉
豚肉…埼玉、群馬

10月14日

画像1
・牛乳
・ごはん
・さばのみぞだれかけ
・おかか和え
・のっぺい汁

★食材の産地★
きゅうり…埼玉   にんじん…北海道
キャベツ…茨城   だいこん…千葉
じゃがいも…北海道 長ねぎ…青森
さば…ノルウェー

10月13日

画像1
・牛乳
・チキンカレーライス
・グリーンサラダ
・黄桃缶

★食材の産地★
鶏肉…鳥取    玉ねぎ…北海道
人参…北海道   じゃがいも…北海道
しょうが…高知  にんにく…青森
キャベツ…茨城  きゅうり…埼玉

10月12日

画像1
・牛乳
・菜めし
・五目肉じゃが
・大豆とじゃこのカリカリ揚げ

★食材の産地★
小松菜…埼玉    玉ねぎ…北海道
にんじん…北海道  じゃがいも…北海道
さやいんげん…山梨 さつまいも…千葉
豚肉…埼玉、群馬

10月8日

画像1
・牛乳
・ごはん
・のりの佃煮
・擬製豆腐
・すまし汁

★食材の産地★
にんじん…北海道   長ねぎ…青森
えのきたけ…長野   だいこん…北海道
鶏ひき肉…鳥取    卵…青森

10月7日

画像1
・牛乳
・五目わかめラーメン
・青のりビーンズポテト
・りんご

★食材の産地★
白菜…長野   にんじん…北海道
青梗菜…茨城  長ねぎ…青森
じゃがいも…北海道
豚肉…埼玉、群馬
いか…北太平洋

今日は、志三小のみなさんが大好きな麺献立です。ごまとごま油をまぶして蒸した中華麺に、たくさんの食材がはいった汁をかけて食べます。どのクラスもよく食べている様子が見られました。付け合わせの青のりビーンズポテトも好評でした。大豆が苦手な子も、油で揚げて食べやすくしているためパクパク食べていました。

10月6日

画像1
・牛乳
・ごはん
・豚肉と生揚げのみそ炒め
・ピリ辛もやし

★食材の産地★
玉ねぎ…北海道   にんじん…北海道
キャベツ…群馬   もやし…栃木
万能ねぎ…高知   豚肉…埼玉、群馬、茨城

豚肉と生揚げのみそ炒めは、中華料理で「家常豆腐(じゃーじゃんどうふ)」のことです。家で常に食べられている豆腐、ということから家常豆腐とよばれるようになったそう。たくさんの野菜や肉と甘辛く炒めているので、ごはんもよく進む献立でした。

10月5日<オリパラ給食:フランス>

画像1
・牛乳
・フレンチトースト
・カスレ(白いんげん豆と肉の煮込み)
・りんご

★食材の産地★
セロリー…長野   玉ねぎ…北海道
にんじん…北海道  じゃがいも…北海道
りんご…青森    鶏肉…鳥取
ベーコン…埼玉   ウィンナー…埼玉
卵…青森

今日は、フランス料理です。フレンチトーストは、卵や砂糖などで作った卵液に浸してからオーブンで焼き上げました。カスレは、フランスの家庭料理。豆と豚肉のトマトベースの煮込み料理です。ソーセージ、鶏肉、白いんげん豆などを使って作りました。フランスでは、ガチョウやアヒルの肉を使うことが多いそうです。
フランス料理は敷居が高いと思いがちですが、家庭料理は作りやすく、材料も代替えの食材で似たような味に仕上がります。ぜひご家庭でも作ってみてください。

10月4日

画像1
・牛乳
・ひじきごはん
・魚の照り焼き
・けんちん汁

★食材の産地★
イナダ…長崎   にんじん…北海道
ごぼう…青森   だいこん…青森
里芋…千葉    じゃがいも…北海道
長ねぎ…青森   小松菜…埼玉
豚肉…埼玉、群馬、茨城

9月30日

画像1
・牛乳
・チリビーンズライス
・こんにゃくサラダ

★食材の産地★
セロリー…長野   玉ねぎ…北海道
にんじん…北海道  じゃがいも…北海道
キャベツ…群馬   豚ひき肉…埼玉、群馬

今日のサラダには、つきこんにゃくが入っています。糸こんにゃくより太く、つるっとした食感が楽しめるサラダになっています。志三小のみなさんは、給食のサラダが大好き!おかわりの手を上げる人も少なくありません。今日はこんにゃくを入れましたが、豆や海藻、ナッツ類…色々な食品をサラダに混ぜることによって、食感、味、見た目などの変化が楽しめて、さまざまな栄養を摂取することができます。ぜひ、ご家庭でもサラダに変化をつけて楽しんで食べてみてはいかがでしょうか☺

9月29日

画像1
・牛乳
・ごはん
・さばの香り焼き
・アーモンド和え
・もずく汁

★食材の産地★
キャベツ…群馬   小松菜…埼玉
もやし…栃木    にんじん…北海道
長ねぎ…青森    卵…青森
さば…ノルウェー

9月28日

画像1
・牛乳
・冷やしごまだれうどん
・ポテトのチーズ焼き
・ぶどう

★食材の産地★
もやし…栃木    キャベツ…群馬
にんじん…北海道  玉ねぎ…北海道
じゃがいも…北海道 鶏肉…鳥取
ベーコン…埼玉   巨峰…山梨

冷やしごまだれうどんは、野菜を切ってゆで、出汁を取って汁を作り、それぞれを冷やしていくので、手間暇がかかる献立です。副菜にはポテトのチーズ焼き。これは、皮をむいて切ったじゃがいもを一度オーブンで蒸してから、カップに入れチーズをかけてさらにオーブンで焼き上げる料理です。とても作業工程が多く、調理師さん泣かせの献立でしたが、愛情を込めておいしく作ってくださいました。
デザートには、秋の味覚巨峰を提供しました。値段が高く、給食には出せないかも…とも思いましたが、旬の物をぜひ志三小のみなさんに味わってほしい!ということで思い切ってつけてみました。おいしそうな顔で喜ぶ姿を見て、こちらもとてもうれしくなりました♪おいしい巨峰を届けてくれた八百屋さんにも感謝です。

9月27日

画像1
・牛乳
・レーズントースト
・チキンクリームスープ
・コーンサラダ

★食材の産地★
玉ねぎ…北海道    にんじん…北海道
じゃがいも…北海道  キャベツ…群馬
きゅうり…埼玉    鶏肉…鳥取

9月24日

画像1
・牛乳
・黒砂糖パン
・ビーンズオムレツ
・野菜スープ

★食材の産地★
玉ねぎ…北海道   じゃがいも…北海道
にんじん…北海道  セロリー…長野
キャベツ…群馬   ロースハム…埼玉
卵…青森      豚肉…埼玉、群馬
ベーコン…埼玉

今日のオムレツには、茹でた大豆を入れました。大豆が苦手な子どもたちは、不思議そうに卵焼きを見つめていたり、まったく手をつけなかったり、様々な反応でした。感染症対策をした上で、「一口だけでも食べてごらん?ふわふわでおいしいよ」と声かけをしたところ、おいしい!と食べてくれる子が何人もいました。
コロナ禍で、給食中に声をかけにくい場面も多いですが、一人一人の様子を見て、時には声をかけることも必要だと感じました(もちろん、感染症対策はこれからもしっかりと行っていきます)。

9月22日

画像1
・牛乳
・ごはん
・小魚のピリ辛焼き
・ごまあえ
・みそ汁

★食材の産地★
キャベツ…群馬   にんじん…北海道
もやし…栃木    だいこん…北海道
小松菜…埼玉    ししゃも…ノルウェー

9月21日<お月見の行事食>

画像1
・牛乳
・こぎつねごはん
・すまし汁
・お月見団子

★食材の産地★
にんじん…北海道  さやいんげん…福島
だいこん…北海道  長ねぎ…栃木
えのきたけ…長野  小松菜…埼玉
鶏肉…鳥取
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31