板橋区立上板橋第二中学校のホームページ
TOP

相棒も頑張ってくれました。

画像1
 令和2年は皆さんにとって、どのような一年でしたか?
 ほとんどの方は、新型コロナウィルス感染症にかかわることを思い浮かべるのではないでしょうか。そんな中でも、知恵を出し合い助け合って過ごせたこれまでの時間は今後も私たちの生きる力となると思います。
 ホームページの更新も先月までの学校の様子を「学校からのお知らせ」に掲載しました。(本当は終業式までの様子をご紹介したかったのですが・・・来月案でお待ちください)
 保護者の皆様や地域の方々、関係機関に支えていただき、年末を迎えられます。ありがとうございました。そして、何より例年通りにいかない学校生活に不平不満を増大することなく、自分たちで考え行動できた生徒の皆さんに感謝です。ありがとうございました。

 上部にあるカメラは副校長用のカメラで、いわゆる相棒です。終業式まで働いてくれました。(時折、電池切れを起こし、シャッターチャンスを逃しそうになるハラハラをくれる相棒ですが・・・)

 また、来年もこの相棒と皆さんの素敵な様子を撮りたいと思います。
 皆さんにとって、来年が今年より良い一年でありますように願います。

それでは1月5日に元気に会いましょう。

久しぶりの更新です。

画像1
 閲覧してくださる皆さん、お久しぶりです。長く更新できずに申し訳ございませんでした。ホームページのリニューアル後、まずは感染症関係ページ、学習にかかわるページを優先的に作成してきました。
 学校の様子について、お知らせできずに心苦しく思っていましたが、ようやく撮りためた写真をまとめ始めましたので、順番にご紹介していきます。(今回は部活動お別れ大会と8年生の畑収穫です。)
 2学期以降については、近日中にご紹介しますのでお待ちください。

 さて、写真について説明します。
 
 職員室前のテーブルをご存知でしょうか。色々な置物、飾り物などが置かれています。その中に新しい仲間が追加されました。生徒たちが通りすがりに音色を楽しんでいます。
来校の際は、お試しください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

事務室からのお知らせ

献立表

配布物

授業改善推進プラン

いじめ防止対策基本方針

7年生 学習の手引き

8年生 学習の手引き

9年生 学習の手引き

PTA 配布文書