2月2日 「今、スノーって聞こえたよ。」「雪のことだよ。」

画像1画像2画像3
4年生の外国語活動の時間にアメリカに行った友達とリモートを活用した学習を再び行いました。今日はALTのローマン先生の授業でもあり、英語あふれる楽しいひとときとなりました。ローマン先生とアメリカに行った友達とのスピード感のある英語の会話では、クラスで聞いている子どもたちが耳をすませ、「今、スノーって聞こえた。」「雪のことだよ。」と推測しながら楽しく英語にふれていました。アメリカの算数のひっ算問題を解いたり、鬼滅の刃の情報を交換したりと、子どもたち同士の会話がどんどん積み重なっていきました。アメリカまで約10000 km離れていますが、リモートにより友達同士の絆がさらに強まっていました。

2月1日 男の子も女の子もなかよく

画像1画像2画像3
20分休みも昼休みも大谷口小の子どもたちは元気いっぱいに校庭で遊んでいます。男女仲良く遊んでいることも大谷口小の素晴らしいところです。サッカーや大繩、鬼ごっこなど男の子と女の子がルールや遊びの順番などを決めて遊んでいます。学年を超えて男女仲良く遊んでいるグループもあります!大谷口小の子どもたちは、男の子も女の子もなかよく遊ぶことを通じて相手を思いやる気持ちがぐんぐん育っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 9:00入学式準備(6) 春季休業日終
4/6 着任式 始業式 13:30入学式