6年生 オーケストラ鑑賞教室

11月20日(金)、若木小の体育館に、ユニバーサルフィルハーモニー管弦楽団の弦楽器パートの皆様が、6年生向けの音楽鑑賞教室のためご来校くださいました。

弦楽四重奏の編成で演奏を聴かせていただきました。

近くで楽器を見せていただくなど、学校に来ていただいたからこその内容に富んでいました。

6年生が来週末の発表に向けて練習している「紅蓮華」も演奏していただき、子供たちは聴き入っていました。

生演奏の素晴らしさ、音色や響きを全身で感じることができ、とても幸せな時間になりました。

画像1
画像2
画像3

2020.11.24

画像1
<今日の献立>
牛乳
さといもごはん
ししゃもの2色揚げ
吉野汁

<主な食材の産地>
ししゃも・・・ノルウェー産
里芋・・・埼玉県
いんげん・・・火干し真健
人参・・・長崎県
白菜・・・茨城県
長ネギ・・・山形県
青菜・・・茨城県

★栄養士のつぶやき はこちら★

2020.11.19

画像1
<今日の献立>
牛乳
じゃこ入り青菜ごはん
五目肉じゃが
りんご

<主な食材の産地>
豚肉・・・千葉県
青菜・・・茨城県
玉葱・・・北海道
人参・・・北海道
じゃが芋・・・北海道
りんご・・・山形県

★栄養士のつぶやき はこちら★


校庭に虹が!

画像1
乾燥して砂埃が舞うため、スプリンクラーをかけたところ、校庭に虹が!


居合わせた6年生も、全身で喜びを表現していました!!


なにかいいことがありますように!

2020.11.18

画像1
<今日の献立>
牛乳
チンジャオロース丼
パンチビーンズ
丸ごとわかめスープ

<主な食材の産地>
人参・・・北海道
玉葱・・・北海道
ピーマン・・・茨城県
生姜・・・高知県
にんにく・・・青森県
えのき・・・長野県
長ネギ・・・山形県
豚肉・・・千葉県
とり肉・・・岩手県
鶏ガラ・・・岩手県

★栄養士のつぶやき はこちら★

2020.11.17

画像1
<今日の献立>
牛乳
ビスキュイトースト
いろいろ野菜のトマトスープ
みかん

<主な食材の産地>
たまご・・・青森県
とり肉・・・岩手県
ベーコン・・・埼玉県
鶏ガラ・・・岩手県
セロリ・・・長野県
玉葱・・・北海道
人参・・・北海道
じゃが芋・・・北海道
みかん・・・佐賀県

★栄養士のつぶやき はこちら★

2020.11.16

画像1
<今日の献立>
牛乳
あんかけ麺
グレープゼリー
<主な食材の産地>
豚肉・・・千葉県
鶏ガラ・・・岩手県
玉葱・・・北海道
人参・・・北海道
しめじ・・・長野県
もやし・・・栃木県
キャベツ・・・茨城県
生姜・・・高知県
にんにく・・・青森県
にら・・・茨城県

★栄養士のつぶやき はこちら★

4年生 「琴演奏 鑑賞教室」

11月4日(水)に、「琴演奏鑑賞教室」を行いました。
山本様、柿木原様の2名をお招きし、生の演奏を聞くことができました。
お二人が奏でる素敵な音色に、子供たちは真剣に聞き入っていました。
画像1
画像2

2020.11.13

画像1
<今日の献立>
牛乳
赤飯
あんかけ玉子焼き
すまし汁
黄桃缶
<主な食材の産地>
とり肉・・・岩手県
卵・・・青森県
玉葱・・・北海道
じゃが芋・・・北海道
人参・・・北海道
大根・・・神奈川県
長ネギ・・・山形県
えのき・・・長野県
青菜・・・茨城県

★栄養士のつぶやき はこちら★

2020.11.12

画像1
<今日の献立>
牛乳
米粉パン
さつまいものシチュー
10品目サラダ
<主な食材の産地>
鶏もも肉・・・岩手県
鶏ガラ・・・岩手県
にんにく・・・青森県
玉葱・・・北海道
人参・・・北海道
さつまいも・・・千葉県
ブロッコリー・・・埼玉県
キャベツ・・・茨城県
胡瓜・・・茨城県
大根・・・神奈川県
もやし・・・栃木県
水菜・・・茨城県
赤ピーマン・・・青森県

★栄養士のつぶやき はこちら★

2020.11.11

画像1
<今日の献立>
牛乳
コーンごはん
白身魚の味噌マヨネーズ焼き
和風きのこサラダ
オレンジ
<主な食材の産地>
白身魚(バサ)・・・ベトナム産
さやいんげん・・・茨城県
しめじ・・・長野県
えのき・・・長野県
キャベツ・・・茨城県
人参・・・北海道
オレンジ・・・アメリカ産

★栄養士のつぶやき  はこちら★

3年生練習風景

画像1
「若木2020プロジェクト」の練習風景です。
3年生は『パプリカ』の音楽に合わせて、ダンスを練習中です。

6年生練習中

画像1
「若木2020プロジェクト」6年生の練習風景です。
11/28(土)に向けて、着々と準備を進めています。

5年生 若木2020プロジェクト

画像1画像2画像3
2学期から徐々に進んできた若木2020プロジェクト。5年生は星野源さんのドラえもんの演奏に取り組んできました。初めのころは速いテンポで演奏することも難しく、苦戦する姿が多く見られましたが、今では上手に演奏できるようになってきました。本番では、練習の成果を発揮して堂々と演奏する姿が見られることを楽しみにしています。

2020.11.10

画像1
<今日の献立>
牛乳
麦ごはん
肉豆腐
にらともやしのゴマ醤油
<主な食材の産地>
豚肉・・・千葉県
玉葱・・・北海道
人参・・・北海道
長ネギ・・・山形県
青菜・・・茨城県
生姜・・・高知県
にら・・・栃木県
もやし・・・栃木県

★栄養士のつぶやき はこちら★

2020.11.9

画像1
<今日の献立>
牛乳
鮭とわかめのごはん
いそか和え
豚汁
<主な食材の産地>
青菜・・・茨城県
もやし・・・栃木県
白菜・・・茨城県
人参・・・北海道
ごぼう・・・群馬県
大根・・・千葉県
じゃが芋・・・北海道
長ネギ・・・山形県
万能ねぎ・・・高知県
豚肉・・・千葉県
カラフトサーモン・・・ロシア産

★栄養士のつぶやき はこちら★

6年 租税教室

本日は土曜授業プランで、3・4時間目に6年生は租税教室がありました。
税理士事務所の方々に税のしくみとその目的を学び、実際に税を考えるようなグループワークも行いました。
アメリカ大統領選挙の時事にも触れて税に対する主張の違いも確認したり、社会科の学習に触れて税の歴史を復習したりと、理解が深まる2時間となりました。
画像1画像2画像3

2020.11.6

画像1
<今日の献立>
牛乳
キムチチャーハン
参鶏湯風スープ
りんご
<主な食材の産地>
豚肉・・・千葉県
とり肉・・・岩手県
鶏ガラ・・・岩手県
人参・・・北海道
ピーマン・・・茨城県
大根・・・青森県
長ネギ・・・山形県
生姜・・・高知県
万能ねぎ・・・高知県
りんご・・・山形県

★栄養士のつぶやき はこちらから★

2020.11.5

画像1
<今日の献立>
牛乳
五目かけうどん
いももち

<主な食材の産地>
豚肉・・・千葉県
人参・・・北海道
青菜・・・茨城県
長ネギ・・・山形県
白菜・・・茨城県
じゃが芋・・・北海道

★栄養士のつぶやき はこちらから★

2020.11.4

画像1
<今日の献立>
牛乳
ゆかりごはん
鰆の南部焼き
のっぺい汁
<主な食材の産地>
鰆・・・中国産
大根・・・青森県
ごぼう・・・群馬県
人参・・・北海道
里芋・・・埼玉県
しめじ・・・長野県
長ネギ・・・山形県
青菜・・・茨城県

★栄養士のつぶやき はこちらから★

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31