「生徒、保護者、地域、教職員が自校の良さを語れる学校」

表彰

画像1画像2画像3
 昨日御紹介いたしました「読書感想文コンクール」「税の作文」「薬物乱用防止標語」の表彰を行いました。

板橋区読書作文コンクール

画像1画像2
 本校の生徒が、板橋区読書感想文コンクールに応募し、「特選」を2名、「佳作」を1名受賞いたしました。

 ※ 個人情報保護の観点から、写真の賞状における氏名は消してあります。

税の作文

画像1
 本校生徒が、全国納税貯蓄組合連合会及び国税庁が実施する中学生の税に関する作文コンクールに応募し、「優秀賞」を2名受賞いたしました。





 ※ 個人情報保護の観点から、写真の賞状における氏名は消してあります。

薬物乱用防止標語

画像1画像2
 本校生徒が「薬物乱用防止標語」に応募し、「地区会長賞」と「佳作」を受賞いたしました。

 ※個人情報保護の観点から、写真の賞状における氏名は消してあります。

令和2年度スマートフォン等を使うためのルール

 板橋区教育委員会より「板橋区版 スマートフォン等を使うためのルール」のリーフレットが届きました。この冬休み中に御家庭で、スマートフォン等のルールを御確認いただければと思います。よろしくお願いいたします。

<swa:ContentLink type="doc" item="27374">〈クリック〉</swa:ContentLink>

避難訓練

画像1
 本日(12月23日)、給食室より出火の想定で、避難訓練を実施いたしました。

年末年始及び 3 学期初日の 新型コロナウイルス感染症 における生徒及び同居の家族のPCR 検査受検及び陽性判明時の連絡について

本日(12月21日)、標記通知を配付いたしました。

<swa:ContentLink type="doc" item="27233">〈クリック〉</swa:ContentLink>

夢をあきらめない

画像1
 12月19日「オリンピック・パラリンピック講演会」においでいただいた高橋勇市さんに色紙にサインを書いていただきました。

オリンピック・パラリンピック講演会

画像1
画像2
 本日(12月19日)、2004年アテネパラリンピック、陸上競技、フルマラソンで、金メダリストの高橋勇市様においでいただき、御講演いただきました。

 新型コロナウイルス感染症予防のめ、1学年づつ3時間御講演いただきました。
 高橋勇市様ありがとうございました。 

お節料理

画像1
画像2
 生徒玄関に、「作り方」「込められた願い」とともに、お節料理が飾られました。

いじめ撲滅週間 最終日

画像1画像2
 12月15日より始めた「いじめ撲滅週間」の取組、本日が最終日となりました。

いじめ撲滅週間(12月15日〜18日)

画像1
 いじめ撲滅週間が本日(12月15日)より始まりました。今回参加する委員会は次の委員会です。

 ○生徒会
  ・ポスターの掲示
  ・生活委員会と朝のあいさつ運動
  ・幸せ箱の設置
 ○7学年委員会
  ・思いやり応援旗の作成
  ・帰りの学活でクラスのよい点の発表
 ○8学年委員会
  ・一人一人、見た人が幸せになる言葉を小さな紙に書き、ツリーの形をした台紙に貼る
 ○生活委員会
  ・朝のあいさつ運動
 ○図書委員会
  ・いじめに関する本を学級文庫として整備し、クラスに紹介
 ○広報委員会
  ・いじめ撲滅に関するポスターの作成

9学年 総合的な学習の時間

画像1
 本日(12月17日)、第9学年は、総合的な学習の時間に、SDGsをテーマに、考えまとめたことを、代表5グループが発表し、共有する時間を設け、実施いたしました。

 発表テーマ

 1 海洋資源
 2 経済活動、インフラ、貧困
 3 拝啓10年後の私たちへ
 4 生活環境
 5 子どもたちに未来を

板橋区バドミントン新人大会2位入賞

画像1画像2
 11月21日に行われた板橋区バドミントン新人大会において、本校生徒が2位に入賞いたしました。本日(12月14日)、朝礼にて表彰いたしました。尚、個人情報保護の観点より写真の賞状における氏名は消してあります。

 ※ 朝礼ですが、新型コロナウイルス感染症予防のめ、体育館は、一学年のみとしています。残りの二学年は、教室においてビデオにより実施しています。

12月学校だよりをアップいたしました

 本日(12月3日)、学校だよりを配付いたしました。いつものことながら写真が白黒で申し訳ございません。ホームページで見ていただけると、より生徒の活動が伝わるかと思います。御理解のほどよろしくお願いいたします。

 <swa:ContentLink type="doc" item="26320">〈クリック〉</swa:ContentLink>

落ち葉掃きボランティア 最終日

画像1画像2
 天候に恵まれ、無事3日間の落ち葉掃きボランティアを終えることができました。御参加いただきました、地域の皆様ありがとうございました。

「校医の先生方とお話をする会」のお知らせ

 12月14日(月)13時30分〜14時20分、図書室において、校医の先生方から、健康のことや体に関するお話を伺う会を開きます。お忙しいこととは存じますが、御参加よろしくお願いいたします。

 <swa:ContentLink type="doc" item="25990">〈クリック〉</swa:ContentLink>

落ち葉掃きボランティア 第2日

画像1
 本日も、生徒会の「おはようございます」の挨拶とともに、落ち葉掃きボランティアが始まりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 生徒朝礼
3/9 PTA実行委員会
3/11 安全指導