トップページ
学校日記(新着)
-
麦ご飯魚の玉葱 ソース華風野菜かきたま汁牛乳魚の玉葱ソースは、アジを使って作りました。油で揚げたアジに、玉葱・醤油・砂糖・お酢などで作ったタレをかけています。華風野菜は、中華風の味付けにした野菜 です...
2025/09/30
給食
-
はちみつレモントースト小松菜とツナのサラダポークビーンズリンゴゼリー牛乳ポークビーンズは、豚肉と豆をトマト味で煮込んだアメリカの家庭料理です。はちみつレモントーストは、はちみつ、レモン汁、バターを練り...
2025/09/30
給食
-
麦ご飯チーズタッカルビ卵入り野菜スープ牛乳「タッカルビ」は鶏肉と野菜を甘辛く炒め煮にした 韓国の料理です。「タッ」は「鶏」、「カルビ」は 「あばら骨」のことです。チーズを入れるアレンジが、辛さがマイル...
2025/09/26
給食
-
四川豆腐丼糸寒天サラダ米粉のポテトドーナツ牛乳米粉のポテトドーナツは、小麦粉は使わずに、蒸したじゃがいもと米粉などで作ります。じゃがいもが入ることでもっちりした食感になります。写真2:ドーナツを成型し...
2025/09/25
給食
-
親子丼カリカリじゃこサラダ梨牛乳親子丼とは、鶏肉を卵でとじてご飯にかけた料理です。ニワトリの肉が親で卵が子供で「親子丼」という名前がつきました。給食ではその他の具材として、玉ねぎ・にんじん・糸こんにゃ...
2025/09/24
給食
-
みそラーメンキャラメルポテト牛乳みそラーメンは、9年2組のリクエストです。もやしやキャベツなどの野菜がたっぷり入っています。キャラメルポテトは、揚げたさつまいもに、手作りのキャラメルソースをかけていま...
2025/09/22
給食
-
ハヤシライスタピオカフルーツポンチ牛乳ハヤシライスは、日本で生まれた料理です。ハヤシライスという名前がつけられたのには、いくつかの説があります。「こま切れ肉のごはん」という意味の「ハッシュ・ド・ライス...
2025/09/19
給食
-
麦ご飯かつおの酢豚風小松菜坦々スープ牛乳今日は、7年生対象の貧血検査があります。そのため、昨日に引き続き鉄分たっぷりメニューです。今日の鉄分たっぷり食品は、「かつお」「大豆」「厚揚げ」「小松菜」です。...
2025/09/18
給食
-
黒砂糖パンコールスロークラムチャウダーかぼちゃプリン牛乳明日は、7年生対象の貧血検査があります。そこで、今日の給食は貧血予防メニューにしました。今日の鉄分たっぷり食品は、クラムチャウダーの「あさり」で...
2025/09/17
給食
配布文書(新着)
教育委員会からのお知らせ
アクセス統計
学校情報
板橋区立上板橋第一中学校(小茂根校舎)
〒173-0037
東京都板橋区小茂根一丁目2番1号
TEL:03-3956-8126
FAX:03-5995-8352
詳しくはこちら
-
R7.9月献立表 PDF
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
-
R7.9月給食だより PDF
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/04
-
R7 部活動体験会のご案内 PDF
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
-
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
-
R7.7月献立表 PDF
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04