210528 空もよう

画像1
ある日の保健室にて。
休みじかんに子どもたちがたくさんやってきて、
「先生、見てください!」と言われました。

「だれか大けがしたかな?」と心配していたら、
「ほら、あそこに!」と空をゆびさしていました。
こうしゃの上に、大きな【にじ】がかかっていたのです。

みんなに教えてもらわなかったら、
きっと先生たちは気がついていませんでした・・・
かおを上げて広い空をみるって、いいですね。

210603 歯を大切に

画像1画像2
6月の保健もくひょうは「歯を大切にしよう」です。

歯科検診(しかけんしん)をやりました。
歯医者さんに「C(しー)」や「CO(しーおー)」と
言われた人は、むし歯やむし歯になりそうな歯があります。

毎日の歯みがきをもっとていねいにやってみたり、
むずかしいところは歯医者さんに行ってきれいにしてもらったり、
いしきして生活してみましょう。

とくに大人の歯は、ずうっとつかいます。
毎日みがいて大切にしたい、たからものなのです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31