6月1日(土)運動会では、多くの保護者・地域の皆様にご来校いただき誠にありがとうございました。当日配布したQRコードのアンケートにご協力ください。

校外学習 7年 12月21日

画像1画像2
暖かの気候の下校外学習に行っていました。午前中は茨城自然博物館の見学、午後は千葉の清水公園でフィールドアスレチックを行いました。

運動会(表現運動)

画像1画像2画像3
寒空の下、運動会を開催しました。多くの保護者・地域の方々にご来校いただき誠にありがとうございました。

ワークショップ

画像1画像2画像3
改築に向けて「地域が学校にどのように関わりたいか」「どんな学校を作りたいか」というテーマでワークショップを行いました。

スカイツリー5組

画像1画像2画像3
雨が降っていますが、景色は、良く見えます。

校外学習 8年生

画像1画像2画像3
雷門前のチェックです。雨が降り出しています。

運動会(表現活動)練習

画像1画像2画像3
12月17日(金)に行われる表現活動の練習をしています。当日は、14:00から開始予定です。保護者の方の参観もOKです。お時間の都合をつけて上一中までいらしてください。また、昇降口には、クリスマスツリーを飾っています。

あいさつ運動

画像1画像2画像3
生徒会役員を中心にあいさつ運動を実施しています。本日は、せせらぎ学びのエリア、上板橋小学校も同時期に行っています。

アシカ、イルカショー

画像1画像2画像3
最後は、アシカとイルカのショーを見学しました。
前に座った人は、水しぶきがかかって大変でした。

5組校外学習

画像1画像2画像3
バスに乗り込み、江ノ島方面に向かいました。
江ノ島の海は、風が強く波も荒れています。

新江ノ島水族館

画像1画像2画像3
いろいろな魚たちが展示されています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31