6月1日(土)運動会では、多くの保護者・地域の皆様にご来校いただき誠にありがとうございました。

学習発表会1

画像1画像2画像3
学習発表会(舞台発表の部)を行いました。開会式・5組太鼓・修学旅行の発表を行いました。

学習発表会2

画像1画像2画像3
英語科有志・パソコン部・吹奏楽部の発表です。

川越校外学習 7年

画像1画像2画像3
晴天の中、川越に行きました。川越市駅でチェックを受けてから、班行動開始です。

連合球技大会

画像1画像2画像3
上板橋体育館で、連合球技大会を行いました。練習の成果も出て、4試合で3勝1敗でした。よく頑張りました。

花壇整備

画像1画像2画像3
学校支援コーディネーターが、正門や校庭に出る花壇を秋冬バージョンに植え替えをしました。いつもありがとうございます。掲示板も毎月新しいものになっています。

道徳授業地区公開講座

画像1画像2画像3
7年生は、川越校外学習の事前学習や道徳の授業を公開しました。8年生は、国語の時間にビブリオバトルを行いました。

土曜授業プラン

画像1画像2画像3
5組は、保護者と恒例のバレーボールの試合。9年生は、スピーキングテストを実施しました。

避難訓練

画像1画像2画像3
地震を想定した避難訓練を静粛かつスムーズに実施することができました。使用したぞうきんを洗う生活美化委員です。ご苦労様!

5組 練習試合

画像1画像2画像3
来週の連合球技大会に向けて、上三中とバレーボールの練習試合をしました。

認証式

画像1画像2画像3
月曜日に認証式を行いました。後期からの生徒会役員・専門委員の紹介をしました。

修学旅行19

画像1画像2画像3
二条城の様子です。タクシー行動を終え、全班、京都駅に集合しました。

修学旅行18

画像1画像2画像3
金閣寺での様子です。

修学旅行17

画像1画像2画像3
金閣寺での様子です。

修学旅行16

画像1画像2画像3
伏見稲荷大社です。人が少ないので、ゆっくりできます。

修学旅行15

画像1画像2画像3
タクシーに乗り込み、出発です。

修学旅行14

画像1画像2画像3
おはようございます。3日目は、タクシー行動です。みんな元気に出発しました。

修学旅行13

画像1画像2画像3
嵐山方面を散策中です。竹林は、涼しいのですが、その他は、暑くて大変です。思わず冷たいものでも買いたくなりますね。

修学旅行12

画像1画像2画像3
5組は、トロッコ亀岡駅からトロッコ列車嵯峨野号に乗りました。

修学旅行11

画像1画像2画像3
清水寺、見学の様子です。

修学旅行10

画像1画像2画像3
清水寺を見学しています。清水の舞台では、みんな写真を撮っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31