ホームページがリニューアルされました。学校日記をはじめ、随時更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

5月24日(水)5年生社会科「自然条件と人々のくらし」

画像1画像2
5年生は1時間目は社会科でした。今日は、「北海道と沖縄はどのような特徴の違いがあるのだろうか。」という問いに対して、その学習計画を立てる時間でした。計画が早く終わったので早速追究学習に入りました。

5月20日(土)5年生 国語の音読

画像1
1時間目に4階の廊下を歩いていたら、5年生の教室から何やら声が聞こえてきました。「国語」の時間でちょうど子どもたちが全員立って「動物たちが教えてくれる海の中のくらし」という説明文を微音読をしているところでした。「微音読」というのは、いわゆる「音読」のように大きな声ではなく、唇は動かす程度で小さな声で読むという音読の仕方です。子どもたちはみんな真剣な表情で教科書を読んでいました。

5月12日(金)5年生 家庭科「調理実習」

画像1画像2画像3
先週の金曜日、5年生が初めて家庭科の調理実習を行いました。初めての調理実習は、「おいしいお茶を煎れること」でした。どの子どもたちも楽しみながらお茶を入れ、飲んでいました。これからどんな学習をしていくのかとても楽しみですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31