ホームページがリニューアルされました。学校日記をはじめ、随時更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

6月29日(木)1年生国語「どう やって みを まもるのかな」

画像1
今日の1時間目、1年生の教室では国語の説明文「どう やって みを まもるのかな」の学習をしていました。今日のめあては「やまあらしについてしらべよう」でした。子どもたちは教科書の大事なところに線を引きながら、ワークシートを使って取り組んでいました。

6月8日(木)1年生音楽「カスタネットと鍵盤ハーモニカ」

画像1画像2
3時間目、4階の音楽室からはカスタネットの「タン! タン!」という音色が聞こえてきました。1年生がリズムに合わせてみんなで気持ちをそろえてカスタネットを鳴らしていました。隣の理科室にいると、今度は鍵盤ハーモニカの音が聞こえてきたのでもう一度音楽室へお邪魔しました。子どもたちは、右の写真のように先生の指示に合わせて弾いていました。

6月6日(火)1年生図工「おしゃれぼうず」

画像1画像2
今日の3時間目は1年生が初めて図工室で図工の授業を行いました。図工室に着いたらまずは、座る席を決め、先生から特殊な椅子なので座り方の説明がありました。その後は、表題にもある「てるてるぼうず」ではなく、「おしゃれぼうず」を作りました。一人ひとりの個性が作品に表れていてあっという間の図工の時間でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31