「東京で一番の学校」を目指す板三中のホームページへようこそ!

5月19日(水)本日の授業風景(3)

画像1
 9年2組・社会(公民)の授業の様子です。

 『現代社会の特色』に関する学習です。その特色について、教科書は3つの単元で「少子高齢化」「情報化」「グローバル化」を取り上げています。そのいずれかを自分で選び、レポートにまとめる調べ学習です。

 といっても、単純にそれらがどのような現象で、何が課題であるかをまとめるわけではありません。それらの特色の要因となったり、影響を与えたりした歴史的事実を探り、関連づけて説明するレポートです。

 各単元には、例えば「少子高齢化」であれば「平均寿命の推移」や「人口ピラミッドの変化」など、複数の資料(データ)が記載されています。それらも参考に、ターニングポイントとなった時期と、そのとき何があったのかを調べる必要があります。そのため本日は、図書室での授業でした。

                          校長 武田幸雄
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/24 全校朝礼
5/25 内科検診(8年生)
5/26 職員会議
5/27 全国学力・学習状況調査(9年生)
学力向上推進週間終
5/28 専門委員会