「東京で一番の学校」を目指す板三中のホームページへようこそ!

1月21日(木)本日の授業風景(3)

画像1
 7年3・4組 英語(少人数)の授業の様子です。

 本日はALT(外国語指導助手)の先生による、スピーキング・テストを行っていました。これからの英語学習では、特に「話す力」の向上が求められています。こうしたテスト(会話)は、その意味からも大変有用です。

 テストは別室で一人ずつ受けます。挨拶を終えるとALTの先生から「 I'm looking for …」で、地図上のある地点までの道順を尋ねられます。それを受け「Go down …」(…を通って行ってください)「Turn left at …」(…を左に曲がってください)等、英語で教えるというテストです。

 緊急事態宣言下ということで、先生と生徒の間には飛沫拡散防止用のついたて(通称『板三シールド』)が置かれています。道順を訪ねる人と教える人の間に仕切りはありましたが、コミュニケーションはしっかりとれていました。
                          校長 武田幸雄
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/26 都立推薦選抜
1/27 都立推薦選抜
職員会議(11)
2/1 全校朝礼(ZOOM)