「東京で一番の学校」を目指す板三中のホームページへようこそ!

1月15日(金)本日の授業風景

画像1
画像2
画像3
【写真・上】9年3・4組 英語(少人数)の授業の様子です。

 英語の教科書には、長めの読み物を取り上げた『 Let's Read 』という単元があります。本日は、アメリカの小説家・オー・ヘンリー原作の『 The Green Door 』という読み物の読解に取り組んでいました。

【写真・中】8年2組・社会(地理)の授業の様子です。

 『中国・四国地方の自然環境』の学習です。鳥取・高松・高知の雨温図(ある地点の月別平均気温と降水量をグラフで表したもの)から、山陰・瀬戸内・南四国の気候の特徴を読み取っていました。

【写真・下】7年2組・国語の授業の様子です。

 「書くこと」に特化した小単元『わかりやすく説明しよう』の学習です。まず、説明したい対象を中心に置き、そこから観点を決めて情報を書き出し線でつなげる情報収集メモ「マッピング」の作成に取り組んでいます。

                          校長 武田幸雄
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 全校朝礼(ZOOM)
1/20 職員会議(10)
1/22 専門委員会(9)
英語検定16:00~