「東京で一番の学校」を目指す板三中のホームページへようこそ!

1月12日(火)本日の授業風景(3)

画像1
 9年1組・技術家庭(家庭分野)の授業の様子です。

 『情報に関する技術』の実習で、パワーポイント(PPT)作成に取り組んでいます。パワーポイントとは、プレゼンテーション(プレゼン)用のソフト名で、パソコン(PC)を利用して作るスライドのようなものです。

 本日は『自己紹介』をテーマにしたPPTを作成していました。ただし、本来予定されていた実習内容は、2学期に製作した「電気自動車」の技術を応用して、新たに班ごとに取り組むレース用自動車づくりでした。

 しかし、緊急事態宣言が出されたことで、班員で協力して1台の自動車を製作する活動が難しくなりました。そこで、PC室の座席も交互に並べ替えたり、壁に向かって配置したりするなどの工夫をして、別の実習に取り組んでいたのです。感染防止のために協力してくれる皆さんに、感謝します。

                          校長 武田幸雄
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/16 土曜ICT学習支援日(登校日ではありません)
1/18 全校朝礼(ZOOM)
1/20 職員会議(10)
1/22 専門委員会(9)
英語検定16:00~