「東京で一番の学校」を目指す板三中のホームページへようこそ!

12月25日(金)本日の授業風景

画像1
画像2
画像3
【写真・上】7年3組・音楽の授業の様子です。

 合唱曲『夢は大空を駈ける』の練習です。授業のめあては『他パートとのハーモニーを感じながら歌える』とありました。めあてどおり、少しずつ混声3部の調和がとれてきています。

【写真・中】8年1組・国語の授業の様子です。

 『百人一首かるた』に取り組んでいます。古典(和歌)の学習と、日本の伝統文化に触れることを目的とした学習です。特に「伝統文化に触れる」という目的は、お正月にご家族とも共有してください。

【写真・下】9年1・2組 数学(少人数)の授業の様子です。

 図形『円』の学習で「円周角の定理」を利用した様々な問題に取り組んでいました。少人数グループなので、座席を移動して先生の個別指導を受けたり友達どうしで教え合ったりする光景が、あちこちで見られました。

                          校長 武田幸雄
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/4 冬季休業日終
1/5 1〜5カット 始業式
給食なし
1/6 STEP UP教室通級始