「東京で一番の学校」を目指す板三中のホームページへようこそ!

12月29日(火)校長雑感『海外10大ニュース』

画像1画像2
        ※ 写真は、冬休みの部活動風景です。

 今年も残すところ、今日を入れて3日間となりました。この1年を振り返ってみますと、先日の読売新聞には、読者アンケートで選んだ『2020年 海外10大ニュース』が、以下のように発表されていました。

1.米大統領選で、新大統領にバイデン氏
2.WHO、新型コロナウイルスのパンデミック表明
3.米国で警官に拘束された黒人男性が死亡、抗議デモ世界に
4.英国がEUを離脱
5.香港で「国家安全維持法」が施行される
6.トランプ米大統領が新型コロナに感染
7.米がWHOを脱退
8.英国のヘンリー王子が公務を引退
9.アルゼンチンの元サッカー選手・マラドーナ氏が死去
10.核兵器禁止条約の発効決定

            ★ ★ ★ ★ ★

 今から4年前、やはり海外ニュースの第1位は「トランプ氏が米大統領選で勝利」でした。日本に大きな影響力を持つ米大統領選の結果は、他の国のトップ交代とは格段に重みが違うようです。

 また、同じ4年前の第3位には「英国民投票で、EU離脱が過半数」が入っていました。投票結果が僅差だったこともありますが、その後3度も延期され4年近い歳月を経るとは予想しませんでした。
                          校長 武田幸雄
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/4 冬季休業日終
1/5 1〜5カット 始業式
給食なし
1/6 STEP UP教室通級始