「東京で一番の学校」を目指す板三中のホームページへようこそ!

2月5日(月)本日の授業風景(2)

画像1
 9年1組・国語の授業の様子です。

 他の入試5教科の授業風景でもお伝えしましたが、国語も都立高入試の共通問題レベルを意識したテスト、通称「模擬トレ」に取り組んでいます。全5回取り組むうちの、本日は第3回でした。

 「漢字の読み・書き」「文学的文章の読解」「説明的文章の読解」「古典を題材にした文章(対談等)の読解」と、都立高入試のパターンが踏襲されています。もちろん200字作文やマークシート問題も出ています。

 その都立高1次・前期入試まで3週間を切りました。何回か伝えていますが、これからの時期に一番大事なのは健康管理です。本日から明日にかけては降雪・積雪の予報も出ています。感染症対策はもちろん、路面の凍結で足を滑らせて怪我をしたりしないよう気をつけてください。

                          校長 武田幸雄
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 区中研研究発表会(板三中)
都立一次・前期出願(終)
2/7 職員会議
2/9 専門委員会
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日