「東京で一番の学校」を目指す板三中のホームページへようこそ!

1月27日(土)1週間を振り返って

画像1画像2
         ※ 写真は、今週の授業風景です。

 22日(月)に、多くの都内私立高校で推薦入試が実施されました。本校からも各クラス4〜5名、多いクラスで10名の9年生が受験してきました。そして、昨日からは都立高校の推薦入試が始まっています。

 こちらはもっと多く各クラス15名前後が挑んでいたため、昨日もお伝えしたように少し寂しい授業風景でした。さらに今後約1ヶ月の間に、私立高校の一般入試、都立高校の一般入試(1次・前期)と続きます。

 いよいよ入試本番を迎えた1ヶ月、9年生は朝型の生活リズムで体調を整えておくことが大事です。まずは試験開始時刻に心身とも目覚めている起床時刻、脳に栄養を行き渡らせておく朝食時刻を設定してください。

 さらにそこから7〜8時間の睡眠時間を逆算して就寝時刻を設定しましょう。栄養バランスの取れた食事と十分な睡眠時間、そして、朝型の生活リズムは、9年生に限らず7・8年生も参考にしてください。

                          校長 武田幸雄
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 全校朝礼
1/30 校外学習-都内巡り(8年生)
2/2 校外学習(7年生)(PM)
都立推薦発表
2/3 土曜ICT家庭学習日