「東京で一番の学校」を目指す板三中のホームページへようこそ!

1月19日(金)校長は見た!展示見学会(委員会・部活動)

画像1
画像2
画像3
 本日は、文化祭の展示部門ともいえる「展示見学会」を行いました。

 各学年展示では、行事の事前(事後)学習等でつくった作品や記録、教科の授業で取り組んだ作品等が展示されています。また、実技の授業でつくった作品は、美術室や被服室、技術室に展示してあります。

 生徒は、各学年2時間ずつローテンションで見学してまわりました。各自見学しながら「鑑賞メモ」に良かった作品とその理由を記入し、見学の「振り返り」をGoogleフォームにより行います。

【写真・上】保健給食委員会の「給食残量調査」報告です。

【写真・中】華道部の作品です。

 保健給食委員会の調査と共に、メディアホールに展示してあります。生け花の他にもハーバリウム(オイルを入れた瓶の中に花を飾ったもの)も展示されていて、和と洋の趣を楽しめる華やかなコーナーです。

【写真・下】美術部の作品です。

 美術室に展示してあります。自由画を中心に造形作品も展示されています。黒板1面に部員の皆さんのメッセージやイラストも描かれていましたが、それも見方によっては「黒板アート」かもしれません。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/19 展示見学会(生徒)
1/20 展示見学会(保護者)
土曜授業日(いたばし学級活動の日、総合)
1/22 全校朝礼
1/24 職員会議