「東京で一番の学校」を目指す板三中のホームページへようこそ!

1月10日(水)本日の授業風景(2)

画像1
 9年3組・保健体育の授業の様子です。

 『バスケットボール』に取り組んでいます。9年生なので、種目全体を通して【主体的に取り組める】というめあてを設定しています。そのための役割分担として「体育館の管理人」と「個別の利用者」があります。

 わかりやすく言うと「管理人」になった人は、「個別の利用者」が各自バラバラな行動をとらないよう、ゲームの組み立てやコートの割り振りなどを統括します。「利用者」たちも、皆が気持ちよくゲームを楽しめるよう、交代制で計時係や得点板係を分担していました。

 そうした取り組みをしてきた結果、現在は男女混合チームが円滑にゲーム練習をできるようになっています。もちろん、先生からは一切指示は出ていません。さすが9年生、まさに「主体性」を体現した授業でした。

                          校長 武田幸雄
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/17 ▼月曜時程
校内研修会
1/18 展示会準備
1/19 展示見学会(生徒)
1/20 展示見学会(保護者)
土曜授業日(いたばし学級活動の日、総合)