「東京で一番の学校」を目指す板三中のホームページへようこそ!

1月6日(土)1週間を振り返って

画像1画像2
        ※ 写真は、冬休みの部活動風景です。

 学校生活リスタートへの不安について、一昨日全校生徒のChromebookにアンケートを発出しています。保護者の皆様はお子さんに確認の上、不安の有無に関係なく回答を促してくださいますようお願い申し上げます。

 不安と言えば、元日に石川県能登地方を中心に最大震度7の地震が発生し、年明け早々に心配な報道が続いています。翌日には、現地に救援に向かう航空機と旅客機が接触、炎上するという痛ましい事故も起きました。

 被災地の方々の不安や心労を考えると、新年を寿ぐ言葉も少しためらってしまいます。そうした中で学校も年末年始休業日が終わり、早い部は三が日明けの4日から活動をリスタートさせました。

 そんな各部の部員たちが私を見て「あけましておめでとうございます」と挨拶してくれました。被災地の一刻も早い救助・救援を願いながらも、板三中生と元気に新年の挨拶を交わせたことは素直に嬉しく思います。

                          校長 武田幸雄
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 3学期始業式
分掌部会(PM)
1/10 職員会議
1/12 英語検定(3)
1/13 PTAリサイクル