「東京で一番の学校」を目指す板三中のホームページへようこそ!

6月17日(土)本日の土曜授業風景

画像1
画像2
画像3
【写真・上】7年3・4組 数学(少人数)の授業の様子です。

 『正負の数の利用』で、あるバスケットボールチームの選手(5名)の平均身長を工夫して求めます。ただし、先生は皆さんが興味を持ちやすくするため、同じ5名でもアイドルグループ「嵐」を使われていました。

【写真・中】8年4組・理科の授業の様子です。

 『マグネシウムと酸素が結びつくときの物質の割合』をグラフにしています。グラフで表すと規則性や関係性がわかりやすいぶん、グラフ作成は理科学習における大事な基礎技能の1つと言えます。

【写真・下】9年4組・技術家庭(技術分野)の授業の様子です。

 『エネルギー変換に関する技術』の実習で製作する「キューブラジオDynamo」が配付されました。今後、安全に作業をしていくため、まず付録のテストキットで「はんだづけ」の練習に取り組んでいます。

                          校長 武田幸雄
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/23 期末考査
セーフティ教室(SNS)
6/26 板橋区学力調査TOFAS(8年生 数学)
6/27 板橋区学力調査TOFAS(7年生 数学)
6/28 校内研修会
6/29 生徒総会