「東京で一番の学校」を目指す板三中のホームページへようこそ!

5月15日(月)本日の授業風景(2)

画像1
 7年3組・道徳の時間の様子です。

 授業の冒頭、先生が空港にはどんな仕事があるかを紹介してくださいました。パイロットや客室乗務員だけでなく、ディスパッチャー(運行管理)など実に様々な仕事のあることがわかりました。

 教科書から【勤労】をテーマにした『私は清掃のプロになる』という読み物を使用しています。世界一清潔な空港と言われる羽田空港で、環境マイスターという仕事に従事する新津春子さんを取り上げた読み物です。

 清掃業務のプロとしてプライドをもって職務に励んでいた新津さんは、あることをきっかけに「心のこもった仕事」も意識されるようになっていきます。そんな新津さんの「あなたが一生懸命取り組んだことは『生きていく力』になる」という言葉は、皆さんの心にも残ったかと思います。

                          校長 武田幸雄
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/17 区中研研修会(成増アクト)
5/18 内科検診(7年生・9年生)(AM)
RST(8年3組、9年1組、9年2組)
5/19 専門委員会
RST(8年2組、8年4組、8年5組)
都・学力向上を図るための調査(9年生)
5/20 土曜授業日
引き渡し訓練
5/22 RST(8年1組)
5/23 尿検査2次(予備日)
RST(7年生全クラス、9年3組、9年4組)