「東京で一番の学校」を目指す板三中のホームページへようこそ!

10月24日(月)本日の授業風景(1)

画像1
 7年3・4組 英語(少人数)の授業の様子です。

 Unit-7『 Foreign Artists in Japan(日本の外国人アーティスト)』の学習です。本日は、代名詞の習得がめあてです。同じ名詞を繰り返し使用するのを避けるため代名詞を用いる点は、日本語も英語も共通です。

 例えば、文中で同じ人物の名前を繰り返し使うのではなく、he(彼は)him(彼に)等で代用させます。(写真・上)のグループは、先生が電子黒板に映し出す「代名詞を用いた日本文」を、次々にテンポ良く英文に言い換えていました。ALTの先生も、補助してくださっています。

 同じめあてでも(写真・下)のグループは「Do you know her ?(彼女を知っていますか)」等で始まる画像入りのスライドを3枚つくり、友達と尋ね合う活動でした。様々な方法で、代名詞の習得を目指しています。

                          校長 武田幸雄
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/26 学びのエリア研修・小6体験授業(板三中)
10/28 第76回文化祭(区立文化会館)
10/31 生徒会役員任命式
専門委員会認証式
専門委員会
11/1 進路面談(9年生) 始