「東京で一番の学校」を目指す板三中のホームページへようこそ!

4月18日(月)本日の授業風景(2)

画像1
 9年1組・道徳の時間の様子です。

 時間差はあったものの、どの教室からもシンガーソングライター・さだまさしさんの『風に立つライオン』が聞こえていました。電子黒板で、さださんのライブ映像を流したり、同名の映画の一場面を流したりしています。

 教科書では、歌詞そのものが学習材として掲載されています。後にさださん自身が著した同名の小説は、映画化もされました。内戦中のアフリカ・ケニアで国際医療機関に従事した実在の医師の姿を描いています。

 授業のテーマは『よりよく生きる喜び』です。偶然、先日私は「国境なき医師団」の1人としてウクライナに向かう日本人医師のTVニュースを見ました。奥さんと生後間もないお子さんを残し、志(こころざし)をもって現地に向かうその姿に、私の脳裏には『風に立つライオン』が流れました。

                           校長 武田幸雄
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/20 職員会議
4/21 尿検査1次
4/22 生徒理解研修会
4/25 専門委員会認証式
心臓検診PM(7年生・9年生)
4/26 内科検診(7年生)