「東京で一番の学校」を目指す板三中のホームページへようこそ!

4月15日(金)本日の授業風景(1)

画像1
 7年2組・学活の時間の様子です(写真は、一部加工しています)。

 この時間は、5クラスそれぞれに取り組んでいる内容が違っていました。基本的には『中学生になって』というタイトルで作文を書くのですが、それが終わったクラスでは、ちょっとしたレクリエーションを行っています。

 例えば、このクラスでは『担任の先生の似顔絵』を描いていました。ただし、個別に作製しているわけではありません。班員の交流を目的に、写真のように班員の皆で協力して1枚の絵を描き上げるのです。

 担任の先生は、モデルのようにじっとしているわけではありません。各班の進捗状況を見ながら、教室内を回られています。そのためか、目に焼き付けた印象をもとに描いている人が多いようでした。複数の手で描く1枚の似顔絵は、一瞬「福笑い?」と思えるようなユニークな作品もありました。

                           校長 武田幸雄
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 専門委員会
4/19 学力向上推進週間 終
全国学力・学習状況調査(9年生)
4/20 職員会議
4/21 尿検査1次
4/22 生徒理解研修会