6年生 西台図書館見学

画像1画像2画像3
 4月19日・21日に西台図書館へ見学に行ってきました!
国語の学習の中で、「図書館へ行こう」という単元があります。地域の公共施設へ行って、調べ学習に役立てたり、日本十進分類法を知ったりするねらいがあります。
両日共に4月とは思えないほどの暑さでしたが、学校から25分かけて歩いて行きました。
司書さんの話を聞いたり、普段は入ることができない書庫に入ったりと、とても貴重な体験をすることができました。
 これをきっかけに、ぜひ図書館を利用して欲しいと思います。

1年生のお世話がスタートしています!

画像1画像2
 毎年6年生の最初の仕事として、1年生のお手伝いがあります。
朝7時50分ごろ登校し、自分の朝の支度をしてから1年生の教室へと向かいます。
名札をつけてあげたり、ランドセルをロッカーへしまったりと、1年生の教室でお手伝いを行っています。
 時には1年生が泣いてしまって困ることもあるかもしれませんが、6年生として優しく話を聞いてほしいと思います。1年生のお手伝いは、5月末まで行います!

1年生を迎える会

画像1画像2画像3
 4月13日(木)の3時間目に1年生を迎える会が行われました。
天候にも恵まれ、校庭で行うことができました。
1年生のお世話で何人かの6年生は1年生と対面していましたが、初めて見る1年生に「かわいい!」と口々につぶやいていました。
 来月まで1年生のお世話は続きます。そして、1年間ペア学年としても関わっていきます!

6年生 新年度スタート!

 令和5年度がスタートしました!
今年の6年生は120名。始業式はあいにくの雨の中でしたが、7日に学年集会を行いました。今年の目標は3つ!
・何事にもチャレンジする!
・見通しをもつ
・当たり前のことはしっかりやろう!
学年目標の他に、この3つを今年度の目標にしました。
今年度1年間、子ども達の頑張っている姿や活躍している場面をたくさんお届けしていきたいと思いますので、ぜひ定期的に見ていただけると嬉しいです。
1年間、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1画像2