5年生 上里SAに到着しました!

画像1画像2
高速道路も順調に進み、上里SAに到着しました。
バスガイドさんのお話や、音楽を聴きながらバスの中を過ごしています。
群馬県に入ってから雨がやみ晴れ間が見えてきました!
これから伊香保温泉石段街に向けて移動しています。

5年生 榛名移動教室 出発式

画像1画像2
たくさんの荷物を持ちながら元気に登校する子どもたち。
待ちに待った榛名移動教室のスタートです!
雨が降り体育館での出発式になりましたが、みんな元気な様子で安心しました。
1泊2日、安全安心に行程を進めていきたいと思います。

5年生 体育 「短距離走・リレー」

4年生では「かけっこ・リレー」
5年生では「短距離走・リレー」と学習する単元の名称が変わりました。

さらに!!!
リレーで走るコースもトラックに変わり、子どもたちのやる気は高まっていました。
はじめの記録を計測して、学習課題を「タイムを縮めるにはどうすればよいか」と設定し、各チームで学習がスタートしました。
チームワーク、作戦、タイム、バトンパスに注目して学習を進めていきます。
画像1画像2画像3

5年生 学年集会

画像1
5年生になって1週間が経ちました。教室に入る際、大きな声で「おはようございます」とあいさつをする子。休み時間に元気に外で遊ぶ子。「なぜだろう」と問題と向き合い考える子。たった1週間ではありますが、素敵な姿をたくさん見ることができました。
先日行った学年集会では、担任の自己紹介、学習や生活について話をしました。子どもたちの元気さを表すような快晴の中でも真剣に話を聞く子どもたち。「高学年として頑張ろう」という気持ちが伝わってきました。
5年生の学年目標は、
「目標をもって、最後まで取り組む子」
「自分の考えをもち、進んで実行する子」
「個性を認め合い、協力する子」
学校の中心となっていく5年生。目標に掲げた姿に近づけるよう、学年全員で1年間、頑張っていきます。