1年生 生活科:あさがおのリースづくり

画像1画像2画像3
1学期から大事に育ててきたアサガオも、花が枯れて実ができているものが増えてきました。
そこで、アサガオのツルを根元から切り、支柱に巻き付いているのを丁寧に取り外して、リースづくりをしました。
天候不順もあってうまく育ちきらなかったアサガオが多く、玄関に飾るような立派な大きさにするのは難しかったですが、ブレスレットほどのかわいいサイズのものが綺麗に仕上がりました。

リング状にしたものは教室で乾燥させ、来週には飾り付けをする予定です。
それぞれ、どんなリースができあがるのか、今から完成が楽しみです。

1年生 生活科:あきさがし

画像1画像2
少しずつ暑さも和らぎ、過ごしやすい日が増えてきましたね。
1年生は校庭を散策し、1学期との違いを比べたり秋の準備をする昆虫や植物の様子を観察したりしました。
前に散策した時にはなかった枯れ葉や枝の変化に気が付いたり、セミの抜け殻から生き物が姿を変えている様子を想像したりしました。
外で過ごすのが気持ち良い季節ですので、ぜひ公園や草むらをのぞいて、生き物たちの変化を見てもらえたらと思います。

1年生 体育学習発表会練習

画像1
夏休みから少しずつ音楽に触れたり踊りを見たりしてきましたが、いよいよ体育学習発表会に向けて表現の練習が始まりました。
曲がかかるとすぐにノリノリになって笑顔で踊りだす1年生の姿に、見ているこちらもつい笑顔になってしまいます。
歌詞も自然と覚えてきて歌い出す子や、曲に合わせたかけ声を元気よく言う子など、ひとりひとりの表現の仕方の違いにもぜひ注目してもらえたらと思います。

暑さもピークを過ぎたので、次は校庭での練習を通じて立ち位置を決めていく段階です。
体育学習発表会の本番まで残り10日となりました。
自信をもって堂々と踊れるように、引き続き練習していきます。

1年生 体育学習発表会に向けて

画像1
夏休みが終わっても、暑い日が続いていますね。
気温が高くて休み時間や体育の授業で外に出られないときは、教室で過ごしています。
そんなとき1年生では、体育学習会に向けてダンスのお手本動画を見ています。
2組の担任が踊るキレキレのダンスに負けないくらい、子どもたちも笑顔で踊っています。

体育学習会の本番は10月7日です。
まだ本格的な練習は始まっていませんが、お手本動画を見ながら、リズムと動きを少しずつ覚えていけるといいですね。

1年生 うんてい

画像1
夏休み中に施設工事があり、中庭にうんていができました。
のぼり棒、鉄棒などと同様、体育の固定施設遊びの中で使っていく予定です。
力を入れて握れなかったり、自分の体重を支える筋力がまだ弱かったりする児童が多く
ほとんどの児童が、うんていの半分まで行くのも難しい様子でした。

中庭にあるので、休み時間にも遊ぶことができます。
少しずつ遠くまでいけるように練習していきましょう。