桜川中学校は元気で明るい生徒が多くいます。自然に囲まれた落ち着いた環境の中で学校生活を送っています。

その6

9年生綱引き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その5

8年生全員リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その4

7年生台風の目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その3

運動会当日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その2

運動会当日
 入場行進、開会式、プログラム1番「準備運動」・・。
生徒の皆さんは、これまでの練習以上の最高のパフォーマンス
を見せてくれました。全員の熱い思いが伝わってくるスタート
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第66回運動会

6月4日(土)
 昨日の雷雨の影響で、準備したあとにテントの屋根を外したり
準備を終わらせることができずに終わっていました。
 本日の運動会当日、生徒が早くから登校し遅れていた準備を
手伝ってくれました。おかげで、予定通りの開会ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会スローガン作成

6月2日(木)
 今年の運動会スローガンは、9年生の先輩が考えてくれたものが
採用されました。 
 そして美術部の皆さんが作成してくれてたスローガンが、本日
校舎の窓に掲げられました。「雲外蒼天〜壁の向こうへ〜」は、
努力をし、困難なことを乗り越えるということを考え、「努力の
先には素晴らしい結果が待っていること、たとえ失敗が続いても
諦めないで進む壁の先にはきっと何かが・・・」との思いが。
皆で団結して、最高の運動会になるように頑張りましょう!
 美術部の皆さんありがとうございました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その8

メッセンジャー 走る!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その7

8年生大なわとび
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その6

9年生綱引き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その5

8年生全員リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その4

7年生学年種目「台風の目」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その3

吹奏楽部が頑張ってくれています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その2

 全校生徒の運動会がどれほど素敵なことなのか改めて感じました。
また、コロナ禍でもこのような行事ができることに感謝で
いっぱいです。
全校生徒の入場・準備運動など、当たり前のようで2年間見られ
なかった光景でした。生徒の一糸乱れぬ動きに感動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行

6月1日(水)
 本日の予行では、PTAから寄贈していただいたテントのおかげで
生徒は強い日差しの元、日陰で過ごすことができました。
PTAの皆様へ感謝いたします。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行

6月1日(水)
 生徒の皆さんの思いが届き、晴天の下運動会の予行が実施
できました。そんな中、太陽の周りに円状の虹のようなリング
ができ、空を見上げる生徒も大勢いました。
 とても素敵な光景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育委員会訪問

4月12日(火曜日)に板橋区教育委員会教育長が本校を訪問しました。

学校訪問の様子は下記のリンクから区のホームページでご確認いただけます。

https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kyoikuiinkai...
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 新入生テスト
4/5 春季休業終
4/6 始業式 着任式 入学式準備