6月1日(土)運動会では、多くの保護者・地域の皆様にご来校いただき誠にありがとうございました。当日配布したQRコードのアンケートにご協力ください。

5組 ねんどで作った和菓子

画像1画像2画像3
美術の授業で、ねんどで作った和菓子をつくりました。秋らしいものと自分な好きなものを作りました。

7年生 英語の授業

画像1画像2
教科書の本文にオリジナルの会話を入れて、大きな声でジェスチャーも入れながら発表していました。ALTの先生に評価してもらっています。

歯科検診

画像1画像2
1学期にできなかった検診を順次行っています。本日は歯科検診を行いました。虫歯があった人は早めに治療しましょう。

本日の授業(8年生)

画像1画像2
理科では、化学反応式の学習をしていました。校庭では、ソフトボールを行っていました。

地域清掃1

画像1画像2画像3
オリンピック・パラリンピックの重点的に育成する資質のうち「ボランティアマインドの育成」をねらいとした地域清掃を10月5日から9日までの5日間活動しています。

地域清掃2

画像1画像2画像3
あと3日間活動はあります。参加できる生徒は、7時40分に登校してください。軍手も忘れずに!

中間考査(2日目)

画像1画像2画像3
本日の中間考査は、国語と社会です。7年生も定期考査2回目となり、落ち着いて問題を解いています。

2学期中間考査始まる

画像1画像2画像3
本日から中間考査が始まりました。9年生にとっては、大切な定期考査。しっかり問題に取り組んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31