いたばし学級活動の日

 1月20日(土)、1月の土曜授業に合わせて板橋区では学級活動の日として全校で学活の授業公開を行っています。中台中学校ではこれまで長い年月をかけて進めてきたルールメーキング(生徒とともに創るよりよい学校生活)のまとめとしての授業を行いました。
 本日の学活ではルームシェア(共同生活)を例にして、他者とよりよく生活していくための秘訣を考えました。今日考えたことは、日頃の学校生活やこれからの社会生活に置き換えても十分有効なものとなっていました。
 生徒の皆さんは、自分だけではなく、他者の存在に気づき、配慮しながらみんなの幸せをめざすための秘訣を見付け、語り合っていました。これこそ、今、社会が求めている「ウェルビーング」ですね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学年だより

配布物

各種様式

授業改善推進プラン

経営方針

学校要覧

校内研究