セーフティ教室&2学期終業式

 12月25日(月)、長かった2学期も今日が最終日となりました。授業は先週のうちに終えて、今日はセーフティ教室と終業式が行われました。
 セーフティ教室は、特にイベント事の多い冬休み前にということで、今日に設定しています。NECの関連会社から講師の先生においでいただき、主にSNS等による犯罪や被害について学びました。特に最近は中学生の被害が急増しているようです。年末年始でお金も持っている時期ですので、これまで以上に気をつけてほしいと思います。
 終業式では、この2学期の出来事を振り返りながら、次につなげていこうという話がありました。この年末の機会は、さまざまなところで今年を振り返り、新年につなげていく話がたくさんあると思います。年の瀬のなかで、是非今年を振り返ってみてください。
 中台中世の皆さん、よいお年を!!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学年だより

配布物

各種様式

授業改善推進プラン

経営方針

学校要覧

校内研究