ようこそ!西台中学校のホームページへ!

5月20日(月)給食

画像1
〜防災レシピ〜
 今日の主食「サバマヨドッグ」は、板橋区防災レシピブックに載っている「さばマヨトースト」を参考に作りました。この料理のポイントは、長期保存できるサバの水煮缶を使って作ることです。
防災の観点からも、缶詰などの長期保存できる食材を普段から少し多く買い置きしておきましょう。そして、普段の料理でも使い、使った分を買い足すことで、常に一定量の食品が備蓄される「ローリングストック」を行うとよいでしょう。
ぜひ、防災レシピを「板橋区 防災レシピ」で検索してみてください。

<今日の献立>
 サバマヨドッグ 鶏肉のポトフ ヨーグルト 牛乳

<主な食材の産地>
 にんにく・鶏肉【青森県】 キャベツ・セロリー【茨城県】 蒟蒻【群馬県・埼玉県】 玉葱【香川県】 人参【徳島県】 生姜【高知県】 じゃが芋【鹿児島県】 ミルクパン【小麦:アメリカ・カナダ】 鯖水煮・コーン缶【タイ】 ピザチーズ【デンマーク】
  
<おしゃもじクイズ>
 今日のサバマヨドッグには、サバの水煮のほか、味のアクセントとして何が入っているでしょうか?
 1)らっきょう 2)わさび 3)しょうが
答えはこちら
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

献立表

各種様式

授業改善推進プラン

給食だより

申請書

出席届

PTAだより