令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いいたします。

本日の献立

画像1
令和2年11月30日(月)

きのこご飯
高野豆腐入り卵焼き
春雨のスープ
牛乳

本日の献立

画像1
令和2年11月27日(金)
アメリカの料理

ピザトースト
ポークビーンズ
くだもの(オレンジ)
牛乳

本日の献立

画像1
令和2年11月26日(木)

塩バターラーメン
キャラメルポテト
牛乳

本日の献立

画像1
令和2年11月25日(水)
板橋ふれあい農園会「大根」

マーボー大根丼
大豆とじゃこの照り煮
くだもの みかん
牛乳

本日の献立

画像1
令和2年11月24日
和食の日

ご飯
ひじきのふりかけ
鮭のもみじ焼き
けんちん汁
牛乳

本日の献立

画像1
令和2年11月20日(金)
五穀豊穣

五穀米
根菜カレー
糸寒天サラダ
牛乳

本日の献立

画像1
令和2年11月16日(月)

親子丼
中華サラダ
杏仁豆腐
牛乳

本日の献立

画像1
令和2年11月13日(金)

スパゲティ
   ナポリタンソース
コールスローサラダ
ティラミス風デザート
牛乳

本日の献立

画像1
令和2年11月12日(木)

よくかむ献立の日

さんまご飯
さきいかサラダ
かきたま汁
牛乳

本日の献立

画像1
令和2年11月11日(水)

コーンピラフのクリームソースがけ
花野菜サラダ
牛乳

本日の献立

画像1
令和2年11月10日(火)

よくかむ献立の日

豚丼
かみかみサラダ
お豆かりんとう
牛乳

本日の献立

画像1
令和2年11月9日(月)

焼きカレーパン
ポトフ
カルピスゼリー
牛乳

11月5日(木)の給食

画像1
本日の給食メニューは、
・五目かけうどん
・手作りさつま揚げ
・牛乳
です。
手作りさつま揚げは、サクサクしていて歯ごたえが良かったです。

11月4日(水)の給食

画像1
本日の給食メニューは、
・奈良茶飯
・磯和え
・かしわのすき焼き
・牛乳
です。
奈良茶飯やかしわのすき焼きは普段中々口にしない珍しいメニューです。

11月2日(月)の給食

画像1
本日の給食メニューは、
・タッカルビ
・ご飯
・チョレギサラダ
・果物(みかん)
・牛乳
です。
タッカルビとご飯の組み合わせはボリュームたっぷり。食べ盛りの中学生には嬉しいメニューですね。

10月29日(木)の給食

画像1
本日の給食メニューは、
・二種フランスパン
・ブイヤベース
・フレンチサラダ
・牛乳
です。
二種フランスパンは、ガーリック風味とシュガーベースのものとで味の対照が面白いです。

10月28日(水)の給食

画像1
本日の給食メニューは、
・五目ご飯
・ホッケの一夜干し
・肉じゃが
・牛乳
です。
昨日が中華。今日が日本食。毎日バラエティに富んでいて楽しいですね。

10月27日(火)の給食

画像1
画像2
本日の給食メニューは、
・中華おこわ
・ジャガイモの中華風ごま和え
・明日葉団子スープ
・牛乳
です。
今日は中華風の給食メニュー。下写真は、午前中の給食調理室のもの。棒状のものは何かと思っていたら、明日葉(アシタバ)を練り込んだ団子だったのですね。

10月26日(月)の給食

画像1
本日の給食メニューは、
・ソース焼きそば
・スパイシーポテトビーンズ
・果物(リンゴ)
・牛乳
です。
ソース焼きそばが生徒には好評だそうです。今日は残滓量は少ないと思います。

10月22日(木)の給食

画像1
本日の給食メニューは、
・野菜スープ
・ビスキュイパン
・くだもの(みかん)
・牛乳
です。
ビスキュイパンのようなおしゃれな食べ物が給食に出ることに驚きつつ、とてもおいしくいただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31