令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いいたします。

オンライン授業参観

画像1
画像2
画像3
10月18日(火)
今日は、私(校長)は自宅からオンライン授業参観をしてみました。自宅のパソコンから各classroomに接続してそれぞれの教科の授業が参観できます。やはり便利ですね。
写真は、3時間目の授業がデスクトップ上にどのように見えるのかを示したものです。

<上写真>
8年生・保健体育科(齋藤先生)
健康を考えるという内容で、ちょうどタバコ・酒とがんとの関連や肥満についての健康リスクの話をしているところでした。先生の表情が分かり、教科書の内容が映し出されています。(この部分は教室の電子黒板と共通)

<中写真>
9年生・国語科(奥富先生)
教材「広告の読み比べ」
画面共有にして教材文が大きく表示されているので、教室の指示通りに作業が出来ます。

<下写真>
9年生・社会科(堀先生)
公民分野。画面共有にしながらポイントを映し出して確認をしている場面。画面保存しておけば、後で復習に活用できそうです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31