令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いいたします。

国語の授業2態

画像1
4月22日(金)
国語の授業の様子を紹介。

<上写真>
7年生・国語科(中村先生)
今江祥智『竜』
場面毎の中心人物の心情を読み取る。心情を読み取るために必要な読み取り方を学習しています。

<下写真>
9年生・国語科(奥富先生)
井上ひさし『握手』

学年は違えど、文学作品を取り扱っているのは共通です。文学作品の「読み方」を学ぶことが基本ですが、最終的には自分なりの感想を表現できるかどうか。そして、自力で様々な文学作品を楽しめるようになるのが、最終目的です。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30