令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いいたします。

9年生・特別の教科 道徳

画像1
画像2
画像3
2月2日(水)5時間目。
9年生・特別の教科 道徳(堀先生)の研究授業です。
教材「一冊のノート」
同居する祖母の認知症が進む中、孫である主人公の祖母に対する心情の変化に気づくことで、家族への敬愛の精神を養うことを目標にした授業でした。
「ぼく」(主人公)の気持ちを円グラフで表してみようというワークシートが数学の先生らしい課題の出し方でユニークでした。生徒たちはグループで自分の考えた円グラフを一生懸命に説明していました。代表者が黒板に書いて発表する場面が盛り上がっていたのは、自分の意見を明確に表現すること、他人の意見を傾聴する態度が育てきていることの証だと感じました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28