※熱中症防止→スポーツ庁の指針を踏まえ、保健体育、運動をともなう部活動、昼休み中の校庭遊び等では、マスクを外すよう指導しています。水分補給で熱中症対策を!! ※本校では、標準服の着こなしはルールの範囲内で各自の判断に委ねています。衣替えの期間を設定しておりませんので、その日の気候や体調に合わせて調節をお願いします。水分も多めに持ってくるようにしましょう。 

LUNCH TIME通信No.122

画像1 画像1
【カラフルピラフ ポテトオムレツ ABCスープ 牛乳】

クイズです!オムレツは、卵のどんな性質を利用した料理でしょうか?

1 熱凝固性、2 起泡性、3 乳化性


正解は、1 熱凝固性です。
※2 起泡性を利用したものがメレンゲやスポンジケーキ、3 乳化性を利用したものがマヨネーズです。

★給食リクエスト★
<ABCスープ>7年4組、8年5組

LUNCH TIME通信No.121

画像1 画像1
【ご飯 手作りなめたけ 大根と豚肉の味噌煮込み 香味ドレッシングサラダ 牛乳】

 地産地消とは、地域で生産した農林水産物を地域で消費する取り組みです。生産者と消費者の結びつきが強まるとともに、輸送距離が短いため、輸送のエネルギー削減になります。今日は、板橋区産の大根を使用した、板橋ふれあい農園会給食です!

LUNCH TIME通信No.120

画像1 画像1
【わかめご飯 鶏の七味焼き ちくわの炒め物 みそ汁 牛乳】

 今日の「鶏の七味焼き」は、「焼く」と「蒸す」の両方の調理が可能な、「スチームコンベクションオーブン」を使って調理しました。このため、お肉がやわらかく仕上がっています。今日も味っていただきましょう!

LUNCH TIME通信No.119

画像1 画像1
【豚キムチ丼 ツナのねぎ塩サラダ 果物(りんご) 牛乳】

 ねぎは、主に白い部分が多い根深ねぎと全部緑色の葉ねぎがあります。根深ねぎは、白い部分を作るために、ねぎが伸びるにしたがって土をかける「土寄せ」を行います。根深ねぎは、手間のかかる野菜です!

LUNCH TIME通信No.118

画像1 画像1
【ご飯 赤魚の西京焼き きんぴらごぼう すまし汁 牛乳】

 「和食;日本人の伝統的な食文化」が、ユネスコ無形文化遺産に登録されてから、今年(2023年)で10周年を迎えます。今日、11月24日は「い」・「い」・「に」ほん「し」ょく、「和食の日」です。今日は、和食献立を味わってください。

LUNCH TIME通信No.117

画像1 画像1
【そぼろサンド バジルドレッシングサラダ カレーポトフ 牛乳】

 今日は、鉄分の供給源になる豆類の1つ、「レンズ豆」を使用した鉄分強化献立です。レンズ豆は、鶏ひき肉を使用した「そぼろサンド」に入っています。鉄分は、動物性たんぱく質やビタミンCと一緒に食べると、効率的に吸収されます。

LUNCH TIME通信No.116

画像1 画像1
【ツナときのこのおろしパスタ オニオンドレッシングサラダ スイートポテト 牛乳】

 今日のスイートポテトは、さつまいもの皮をむいて蒸すところから、全て給食室で手作りしています!
 明後日、11月23日は勤労感謝の日です。給食を作ってくれた人に感謝して、今日もおいしくいただきましょう!

★給食リクエスト★
<スイートポテト>7年6組

LUNCH TIME通信No.115

画像1 画像1
【親子丼 ごま和え 果物(パイン) 牛乳】

クイズです!今日の親子丼には、卵を学校全体でどのくらい使用しているでしょうか?

<1>15kg(約230個)、<2>39kg(約600個)、<3>65kg(約1000個)


正解は、<2>39kg(約600個)です。
※卵は、調理する直前に、調理員さんの手で割っていただいています。

LUNCH TIME通信No.114

画像1 画像1
【キャロットピラフチキンクリームソース カレードレッシングサラダ チョコチップケーキ 牛乳】

 甘みは、人の味覚の中で重要な味覚の1つです。砂糖などの甘味類は、エネルギー源として利用されるだけでなく、脳に安定をもたらす働きもあるといわれています。今日は甘いデザートを食べて、期末考査の疲れをとってください。

★給食リクエスト★
<チョコチップケーキ>7年1組、7年3組、7年4組、7年6組、8年6組、9年4組、9年5組

LUNCH TIME通信No.113

画像1 画像1
【とうもろこしご飯 はたはたのレモン醤油揚げ 和風サラダ みそ汁 牛乳】

 食事中、お箸を持っていない方の「手」はどうしていますか? 机の下にあったりして姿勢が悪くなっていませんか? 日本では、ご飯や汁物の器は、手に持って食べることが正しいマナーです。

※今日のお魚は、「にぎす」がとれない理由により、「はたはた」に変更になりました。

LUNCH TIME通信No.112

画像1 画像1
【釜焼きビビンバ わかめサラダ 白菜の担々スープ 牛乳】

クイズです!韓国料理のビビンバの「ビビン」とは、どんな意味でしょうか?

1 かける、2 のせる、3 混ぜる


正解は、3 混ぜるです。
「ビビン」は混ぜる、「バ」はご飯という意味です。

※本来のビビンバは、ご飯の上に具材をのせて混ぜて食べますが、給食では配膳をスムーズにするため、混ぜてあるものを提供します。

<残菜調査結果>
・10月の平均残菜量:21.16kg
・11月10日(金)の残菜量:32.67kg

LUNCH TIME通信No.111

画像1 画像1
【麦ご飯 ゼリーフライ おひたし 豚汁 牛乳】

 今日は、埼玉県の郷土料理である「ゼリーフライ」です!「ゼリーフライ」とは、おからとじゃがいもを使った衣のないコロッケのような料理です。小判型に成型することから、銭とかけてゼリーフライといわれています。

<残菜調査結果>
・10月の平均残菜量:21.16kg
・11月9日(木)の残菜量:35.3kg

LUNCH TIME通信No.110

画像1 画像1
【タンメン ツナの甘辛味噌和え さつまいものメープル煮 牛乳】

 魚が原料の練り製品は、かまぼこやちくわ、はんぺん、さつま揚げ、つみれ、なるとなどがあります。原料となる魚、火の通し方、形などによって、さまざまな名前の練り製品になります。

<残菜調査結果>
・10月の平均残菜量:21.16kg
・11月8日(水)の残菜量:16.32kg

LUNCH TIME通信No.109

画像1 画像1
【フレンチトースト ゴマドレッシングサラダ 鶏肉のトマト煮 牛乳】

 今日、11月8日は「い・い・は」の日です。将来にわたって、何でもよくかんで食べられる健康な歯を保つことが大切です。
 8年生のみなさんは、家庭科の調理実習で作った「フレンチトースト」を思い出しながら食べてみてください。

<残菜調査結果>
・10月の平均残菜量:21.16kg
・11月7日(火)の残菜量:29.45kg

LUNCH TIME通信No.108

画像1 画像1
【豚肉と小松菜の混ぜご飯 白身魚のにんにく味噌焼き けんちん汁 牛乳】

クイズです!にんにくは、英語で何というでしょうか?

1 onion(オニオン)、2 ginger(ジンジャー)、3 garlic(ガーリック)


正解は、3 garlic(ガーリック)です。
※1 onion(オニオン)=玉ねぎ、2 ginger(ジンジャー)=生姜です。

<残菜調査結果>
・10月の平均残菜量:21.16kg
・11月6日(月)の残菜量:18.7kg

LUNCH TIME通信No.107

画像1 画像1
【タコライス 塩昆布サラダ 果物(パイン) 牛乳】

 今週、11/6(月)〜11/10(金)は、「残菜調査週間」です。学校全体の残菜量を計量し、ランチタイム通信で紹介します。給食準備がスムーズに進むように、学級みんなで協力し、食べる時間を長く確保できるようにしましょう!

LUNCH TIME通信NO.106

画像1 画像1
【和風カレー丼 おろし和え 果物(柿) 牛乳】

 みなさんは、お米の備蓄制度を知っていますか? これは、お米が不作の時でも食べられるように、お米を備蓄する制度です。
 今日は、令和4年度産の石川県産「コシヒカリ」の備蓄米を使っています。日本のお米が、いつも安心して食べられることに感謝していただきましょう。

LUNCH TIME通信No.105

画像1 画像1
【シュガー揚げパン 人参ドレッシングサラダ 白菜のクリーム煮 牛乳】

 白菜は、芯の部分が肉厚でみずみずしく、苦みやえぐみが少ないので食べやすい野菜です。葉の黒い点は、栄養過多や低温などが原因で起こるもので、問題なく食べられます。

★給食リクエスト★
<揚げパン>7年1組、7年3組、7年4組、7年5組、7年6組、8年1組、8年2組、8年3組、8年4組、9年3組
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31