※熱中症防止→スポーツ庁の指針を踏まえ、保健体育、運動をともなう部活動、昼休み中の校庭遊び等では、マスクを外すよう指導しています。水分補給で熱中症対策を!! ※本校では、標準服の着こなしはルールの範囲内で各自の判断に委ねています。衣替えの期間を設定しておりませんので、その日の気候や体調に合わせて調節をお願いします。水分も多めに持ってくるようにしましょう。 

LUNCH TIME通信No.24

画像1 画像1
【豚肉とエリンギのご飯 鰆のごまだれ焼き みそ汁 牛乳】

 鰆は、成長とともに名前が変わる出世魚です。40cmくらいのものを関西、四国、九州では「さごし」、関東では「さごち」と呼びます。鰆は、1mにもなる大型魚で、脂ののったコクのあるうま味をもちます。

LUNCH TIME通信No.23

画像1 画像1
【ジャンバラヤ じゃがいもとツナのチーズ焼き ジュリエンヌスープ 牛乳】

 私たちは、食べ物からエネルギーや栄養素を得て、成長したり体を動かしたりしています。運動量が増えれば、その分、エネルギーや栄養素の必要量は多くなります。給食で苦手なものが出ても、健康のために一口はチャレンジしてもらえると嬉しいです。

LUNCH TIME通信No.22

画像1 画像1
【ご飯 豚肉の生姜焼き きんぴらごぼう 卵のみそ汁 牛乳】

 家で豚肉の生姜焼きを作る時は、フライパンで作ることが多いでしょうか?志村一中の給食では、「スチームコンベクションオーブン」という「蒸す」と「焼く」が同時に利用できる機械を使って調理しています。このため、お肉がやわらかく仕上がります!

LUNCH TIME通信No.21

画像1 画像1
【キャベツのスープパスタ カラフルサラダ 抹茶チーズケーキ 牛乳】

 「夏も近づく八十八夜♪」という茶摘み歌を知っていますか?「八十八夜」は、立春から数えて88日目のことで、今年は5月2日でした。「八十八夜」に摘んだ新茶を飲むと病気にならないといわれています。

LUNCH TIME通信No.20

画像1 画像1
【鶏そぼろの混ぜご飯 にぎすのレモン醤油揚げ 和風サラダ みそ汁 牛乳】

 給食では、和食の汁物のだしは昆布とかつお節でとっています。かつお節の原料となる「かつお」という名前は、「身が堅い」=「堅魚」が由来とされ、漢字で「魚へん」に「堅い」で、「鰹」と書きます。

LUNCH TIME通信No.19

画像1 画像1
【ジャーマンポテトパン バジルドレッシングサラダ マカロニ野菜スープ 牛乳】

 今日のサラダのドレッシングには、オリーブ油を使用しています。オリーブ油は、オリーブの実からとれる油で、特有の香りとうまみがあります。また、オリーブの葉はお茶にして飲むこともあります。

LUNCH TIME通信No.18

画像1 画像1
【キムチチャーハン 赤魚の野菜あんかけ もずくの卵スープ 牛乳】

 今日は、給食で人気メニューの1つ、「キムチチャーハン」です。学校全体で12kgのキムチを使っています。辛いものが苦手な人でも食べられるように、辛さは控えめにしています。キムチチャーハンをもりもり食べて、今週も頑張りましょう!

LUNCH TIME通信No.17

画像1 画像1
【すき焼き丼 ツナの梅和え 果物(りんご) 牛乳】

クイズです!昔から「水菓子」と呼ばれるものは、次のうちどれでしょうか?
1 かき氷、2 果物、3 水ようかん

正解は、2 果物です。もともと、木の実や果物などを「果子」(「菓子」)と呼びましたが、加工して菓子を作るようになると、区別するために果物を「水菓子」と呼ぶようになりました。

LUNCH TIME通信No.16

画像1 画像1
【中華おこわ たらの変わりソース もやしの担々スープ 牛乳】

 5月5日は、男の子の健やかな成長と幸せを願ってお祝いをする「端午の節句」です。こいのぼりや武者人形を飾り、「菖蒲湯」につかって邪気を払います。そして、「かしわもち」や「ちまき」を食べる風習があります。五目おこわを包んだ「中華ちまき」が食べられることもあるため、今日の給食は「中華おこわ」にしました!

LUNCH TIME通信No.15

画像1 画像1
【照り焼きチキンサンド オニオンドレッシングサラダ うずら卵のトマト煮 牛乳】

 給食のサラダは、加熱した野菜を使用しています。あつあつのゆで野菜を冷ますために、志村一中の給食室では、「真空冷却機」という機械を使います。これは、ゆでた時に野菜についた水分を取ると同時に、冷却してくれます。

LUNCH TIME通信No.14

画像1 画像1
【こぎつねご飯 鯖のピリ辛味噌焼き 沢煮椀 牛乳】

 大きな油揚げがのったうどんを「きつねうどん」といいます。今日は、小さくカットした油揚げをたくさん入れた「こぎつねご飯」です。甘みのある味付けが、おいしいご飯です!

LUNCH TIME通信No.13

画像1 画像1
【酢豚丼 薬味たっぷりサラダ 果物(りんご) 牛乳】

 みなさんは、「乱切り」という切り方を知っていますか? これは、食材を回しながら、ななめに切ることです。今日の酢豚丼の人参やたけのこ、ピーマンの切り方が、この乱切りになります!

LUNCH TIME通信No.12

画像1 画像1
【枝豆と塩昆布のご飯 五目卵焼き みそ汁 牛乳】

 今日の「五目卵焼き」には、ひき肉や人参、玉ねぎ、レンズ豆、干し椎茸の5種類の具材が入っています。お肉や野菜を一度に食べられる卵焼きです。5種類の具材をぜひ、探してみてください!

LUNCH TIME通信No.11

画像1 画像1
【春野菜の塩焼きそば 肉味噌炒め ナタデココみかん 牛乳】

 今日の塩焼きそばには、春が旬の野菜である「玉ねぎ、きゃべつ、アスパラ」を使用しています。アスパラには、疲労回復作用があるアスパラギン酸(アミノ酸)が多く含まれています。アスパラギン酸は、アスパラから発見されたことから、この名前がつきました。

LUNCH TIME通信No.10

画像1 画像1
【たけのこご飯 あじフライ みそ汁 牛乳】

 今日は、4月〜5月に旬を迎える、たけのこを使ったご飯です。たけのこは、竹の若い芽を掘り起こしたものです。たけのこの香りや味を楽しみましょう!

LUNCH TIME通信No.9

画像1 画像1
【キンピラバーガー コーンサラダ ホワイトシチュー 牛乳】

 給食で使用するパセリは、乾燥品でない生の国産ものです!手のひらよりも大きな茎つきのパセリを調理員さんが丁寧に葉をつみとり、使用します。今日は、ホワイトシチューにフレッシュなパセリを使用しています!

LUNCH TIME通信No.8

画像1 画像1
【あぶたま丼 ごま和え 果物(りんご) 牛乳】

 「あぶたま丼」は、あぶらあげとたまごをメインに使った、どんぶりです。油揚げは、大豆から作られる食品で、薄く切った豆腐を水切りし、二度揚げして作られます!

LUNCH TIME通信No.7

画像1 画像1
【ポークカレー レモンドレッシングサラダ 果物(いちご) 牛乳】

 今日の午前中、校舎内にカレーの香りがただよっていましたか? 給食のカレーは、学校によって香辛料の配合が異なります。また、甘みを出すために、りんごや手作りのカラメルを使っています。志村一中特製のカレーを味わってください!

LUNCH TIME通信No.6

画像1 画像1
【ちくわの混ぜご飯 はたはたの唐揚げ 味噌風味和え 若竹汁 牛乳】

 クイズです!ちくわは、魚のすり身から作られていますが、同じく魚のすり身から作られる食品は、次のうちどれでしょうか?
1 さつま揚げ、2 はんぺん、3 つみれ
正解は、1・2・3の全てです!

LUNCH TIME通信No.5

画像1 画像1
【ツナのトマトパスタ フレンチサラダ チョコチップケーキ 牛乳】

 約700食の給食を作る志村一中の給食では、今日のトマトソースに1缶2.5kg入りのホールトマト缶を5缶使っています。片手では持てないビックサイズのトマト缶です。今日のトマトソースは、トマトを1時間以上じっくりコトコト煮込んで作りました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式