3月20日(月)の給食《今年度給食最終日》

画像1
画像2
◎今日の献立
ごはん・とりの唐揚げ・のりおひたし・みそ汁・ハーゲンダッツ(バニラ)・牛乳

▼メッセージ
 今日は今年度最後の給食なので、6年生の卒業と次の学年の進級を祝って、和食のお祝い給食を作りました。
 下味をしっかりつけた唐揚げは、調理員さんがからっと絶妙に揚げてくださいました。また、鯖節、昆布でとっただしを使ったみそ汁は、リクエスト給食でも人気のメニューなため、今回取り入れてみました。
 そしてデザートはハーゲンダッツバニラ!教室へ渡しに行くと、喜びの声が挙がりました。
 
 1年間、高六小の給食運営にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございました。

3月17日(金)の給食《誕生日給食》

画像1
◎今日の献立
プルコギ丼・さいころサラダ・牛乳
*3月誕生日の人にサイダーゼリー提供

▼メッセージ
 今日のサラダは、野菜をサイコロ状に切ったサラダです。
 給食では、わかめや油揚げ、こんにゃくが入ったサラダや、みそやごま、玉ねぎを使ったドレッシングで味付けしたサラダなど、1年間でたくさんの種類のサラダが登場しました。   
 今日は今年度ラストサラダです。どのサラダが好きかぜひ聞かせてくださいね♪

3月16日(木)の給食

画像1
◎今日の献立
黒砂糖パン・ビーンズオムレツ・ABCマカロニスープ・きよみオレンジ・牛乳

▼メッセージ
 ビーンズオムレツは、大豆入りのオムレツです。
 大豆は、味噌、しょう油、豆腐などさまざまな食べ物の原料となる食品で、肉や魚と同じく、筋肉や血を作る栄養がたくさん含まれています。
給食では、スープやご飯、おかずなど様々な料理に登場しますが、今日はオムレツの中に加えました。大豆の食感が楽しいメニューです。

3月15日(水)の給食

画像1
◎今日の献立
わかめごはん・みそ肉じゃが・いちご・牛乳

▼メッセージ
 今日は、肉じゃがの味付けに“みそ”を使ったみそ肉じゃがを作りました。
 にんじん、玉ねぎ、ごぼうなどのたっぷりの具材を炒めた後、鯖節でとっただしを加えてじっくりと煮こみました。
 みそを使うことで、こっくりコクのある味に仕上がり、最後にアクセントの唐辛子を加えて、ごはんが進むメニューの出来上がりです♪

3月14日(火)の給食

画像1
◎今日の献立
菜の花ごはん・さばの西京味噌焼き・のっぺい汁・牛乳

▼メッセージ
 今日は、菜の花を使った「菜の花ごはん」を作りました。
 菜の花は、2〜3月頃に旬を迎える冬野菜です。食用の菜の花は、つぼみと葉っぱ、茎を食べるため、少し苦く感じるかもしれませんが、とても鮮やかな緑色をしていて、柔らかい食感です。また、ごはん加えた“きび”の色は、春に咲く菜の花の花の色をイメージしています。
 まだまだ寒い日もありますが、給食を通して春を感じられたら良いですね。

3月13日(月)の給食

画像1
◎今日の献立
スパゲッティナポリタン・フレンチサラダ・オレンジ蒸しパン・牛乳

▼メッセージ
 ナポリタンは、スパゲッティを玉ねぎやピーマンなどの具材と炒め、ケチャップで味付けした料理で、第二次世界大戦後に、アメリカ軍が食べていた料理をヒントにして横浜のホテルのシェフが考案しました。
 パスタ料理は、“アルデンテ”という少し固めに茹で上げた麺が好まれますが、ナポリタンでは、柔らかく茹でた麺を使用するのが一般的だと言われています。


3月10日(金)の給食

画像1
◎今日の献立
アーモンドトースト・米粉のシチュー・コールスロー・お米deみかんタルト・牛乳


▼メッセージ
 米粉のシチューの“米粉”とは、お米を細かく砕いて粉状にしたものです。
 原料はお米ですが、小麦粉の代わりとしてパンや麺、クッキーを作ることができます。
 米粉で作ったパンは、もちもちとした食感になったり、米粉を天ぷら粉の代わりとして使うと、油の吸収が少ないのでさっぱりヘルシーに仕上がるとともに、サクサクした食感も楽しめるなど、メリットいっぱいの食材です♪
 ちなみにデザートのタルトも米粉でできています!

3月9日(木)の給食

画像1
◎今日の献立
ごはん・エコふりかけ・ししゃもの南蛮焼き・呉汁・牛乳

▼メッセージ
 今日は、SDGs給食として、エコふりかけを作りました。
エコふりかけは、みそ汁のだしをとった後の“さば節”と“昆布”で作りました。普段は捨ててしまう部分を使うことで、食品ロスの削減になり、環境を守ることに繋がるのです。
 みなさんが給食を残さず食べることも、SDGs活動になります!

3月8日(水)の給食

画像1
◎今日の献立
ごはん・四川豆腐・バンサンスウ・デコポン・牛乳

▼メッセージ
 バンサンスウは、細切りにした食材の和えもので、中国で生まれた料理です。“バン”が混ぜる、“サン”が数字の3、“スウ”が細切りという意味です。
 給食では、キャベツ、人参、きゅうりを細切りにし、もやし、春雨とともに酢が利いたタレで和えました。

3月7日(火)の給食

画像1
◎今日の献立
ビーンズカレーライス・和風サラダ・牛乳

▼メッセージ
 今日の給食は、高六小人気メニューのカレーライスです。
 今回は、大豆を加えたビーンズカレーです!
 豆には、タンパク質という栄養素がたくさん含まれ、筋肉や骨を作ったりと、体のもととなります。カレーと一緒に食べることで、さらに栄養をたっぷりとることができます。

3月6日(月)の給食

画像1
◎今日の献立
みそラーメン・さつまいものごま団子・牛乳

▼メッセージ
 さつまいものごま団子は久しぶりの登場です。
 蒸したさつまいもを潰して白玉粉と混ぜ、丸くし、ごまをつけて揚げました。その数なんと500個!調理員さんが一つ一つ丁寧に丸めてくれました。
 さつまいもには、整腸作用といって、お腹の調子を整える力があります。とても甘くて美味しい食材なので、お家でのおやつはスナック菓子より、さつまいもがおすすめです!

3月3日(金)の給食《ひな祭りの行事食》

画像1
画像2
◎今日の献立
春のちらし寿司・べにざけの塩麹焼き・もずく汁・ひなあられ・牛乳

▼メッセージ
 今日3月3日は、ひなまつりです。ひな人形や桃の花を飾り、女の子の健やかな成長と幸せを願う日です。
 ちらし寿司は、ひなまつりなどのお祝いの席で食べられることが多く、「具材を散らす」ことから、「ちらし寿司」と名付けられました。使う具材はえび、まぐろなどの海産物や、豆やレンコンなど、各家庭や地域によって異なります。今日は、人参、たけのこ、しいたけ、かんぴょうなどを入れました。また、特別デザートとして、ひなあられを用意しました。

3月2日(木)《6年生リクエスト給食》

画像1
◎今日の献立
きな粉揚げパン・グラタン・ごまドレッシングサラダ・牛乳

▼メッセージ
 もうすぐ卒業する6年生を対象に好きな給食アンケートをとり、今日は上位だったメニューでリクエスト給食を作りました。
 きな粉揚げパンは、高六小全体でも人気のメニューです。今日はもちもちした米粉パンをきつね色になるまでサクッと揚げて、きな粉と砂糖、隠し味の塩をまぶしました。
 グラタンは、特製のルゥと沢山の具材を混ぜ、チーズとパン粉をふりかけ、オーブンで焼きました。
 意外と人気のサラダも、今日はごまドレッシングを和えていただきました。
 6年生問わず、人気メニューなので子供たちは黙々と食べていました。

3月1日(水)の給食

画像1
◎今日の献立
あんかけうどん・フレンチポテト・甘平・牛乳

▼メッセージ
 今日のデザートは、初登場の甘平です。
 甘平は、2007年に生まれた比較的新しい品種のみかんです。
 薄い皮の中にぎっしり詰まった実には、種がほとんどなく、プチプチした果肉はとても甘くて美味しいです。
 甘平は、まだまだ生産量が少なくとても高価なので、中々食べることができませんが、今回は特別に八百屋さんが用意してくれました。

2月28日(火)の給食

画像1
◎今日の献立
七穀ごはん・にじますのちゃんちゃん焼き・卵のすまし汁・牛乳

▼メッセージ
 今日は、にじますを使った”ちゃんちゃん焼き”を作りました。
 ちゃんちゃん焼きは、鮭などの魚と野菜を焼いて味噌で味付けした、北海道の郷土料理です。名前の由来は、“ちゃっちゃと作れるから”や“お父ちゃんが作るから”、 “焼くときに、鉄板とヘラがあたってチャンチャンと音を立てるから“などと言われています。みその香ばしさと野菜や魚の旨みが合わさった、ごはんが進む一品です!

2月27日(月)の給食

画像1
◎今日の献立
豚肉のおろし丼・みそドレッシングサラダ・デコポン・牛乳

▼メッセージ
 今日は、豚肉と大根おろしを使った、豚肉のおろし丼を作りました。
 大根おろしに含まれる“ビタミンC”には免疫を高める力があり、体の中に入った悪い菌を退治してくれるため、風邪をひいたときに食べると良いとされています。
 様々な病気が流行る時期なので、積極的に摂りたい食材のひとつです。

2月24日(金)の給食

◎今日の献立
ごはん・沖めだいのピリ辛焼き・キャベツのおひたし・丸ごとわかめスープ・みかん・牛乳

▼メッセージ
 沖めだいは、その名の通り沖合に生息し、漁獲量が少なく希少で、きれいな白い身と、脂身が甘く旨みが強い人気のお魚です。
 今日はそんな沖めだいを、にんにく、生姜などの香辛料と一味唐辛子を加えたピリ辛なタレに漬け込んでじっくりと焼き、更に追いタレをしました。ごはんにぴったりなメニューです。

2月22日(水)の給食

画像1
◎今日の献立
わかめごはん・あんかけ卵焼き・根菜汁・牛乳

▼メッセージ
 根菜は、ごぼう・にんじん・大根などの、土の中で育った部分を食べる野菜のことをいいます。血の流れを良くし、体を温める力があるため、寒くて体調を崩しやすい今の季節に積極的に食べて欲しい食材のひとつです。また、程よい固さがあり、よく噛んで食べるため、あごを丈夫にしたり、食べ過ぎ防止の効果もあります。
 

2月21日(火)の給食

画像1
◎今日の献立
えびクリームライス・イタリアンドレッシングサラダ・いちご・牛乳

▼メッセージ
 えびクリームライスは、キャロットライスにえび入りのホワイトソースをかけたメニューです。ホワイトソースは、小麦粉、バター、油で作ったルゥに豆乳、生クリームを加えて、なめらかに仕上げました。
 白いカレーライスのような、給食オリジナルメニューです♪
 デザートのいちごは、茨城県産とちおとめです。大きくて真っ赤で甘い、とてもおいしいいちごでした!

2月20日(月)の給食

画像1
◎今日の献立
ほうとう風うどん・ポテトのチーズ焼き・もものタルト・牛乳

▼メッセージ
 「ほうとう」は、山梨県の郷土料理で、平たい“ほうとうめん”を野菜たっぷりの味噌味の汁で煮込んだ料理です。具材には、夏にじゃがいもや玉ねぎ、冬はかぼちゃや白菜などを使用します。
 今日は、「ほうとう風」なので、うどんに汁をかけて食べますが、汁には白菜、大根、かぼちゃなどの冬に美味しい野菜をたっぷり入れました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31