2年次研修の研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年次研修の研究授業

 30日(木)は4年2組担任による2年次研修の研究授業が行われました。国語科「広告を読みくらべよう」という単元で、前時までの学習内容を生かし、目的に合わせて、オリジナルの広告をつくるという学習です。子ども達は「体温計」の広告づくりに挑戦していました。

4年生 出前計量教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生 出前計量教室の開催

 28日(火)は東京都計量検定所と連携した授業を行いました。計るとはどういうことかを学び、実際に寒暖計を作って、温度を計測して、学習を深めました。

6年生 水泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生 水泳

 24日(金)は、6年生の水泳学習が行われました。1年生と同様に、入水の仕方等を確認し、けのびなどの水慣れの運動をした後に、クロールで泳ぎました。

体力テストの続き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体力テストの続き

 23日(木)は、ソフトボール投げや立ち幅跳びなど、校庭を使った体力テストを行いました。4名の専科教員が計測の補助に入り、スムーズな進行に努めました。

1年生 水遊びの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生 水遊びの練習

 22日(水)は、1年生が水遊びの練習をしました。今週から水泳指導がスタートしましたが、天候が不順で、水温が低いままのため、プールに入水することができません。そこで、水着になって(これも練習)、シャワーの浴び方、プールサイドの並び方、準備運動やプールの中で行う運動を練習しました。

体力テスト始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体力テスト始まる

 21日(火)から全学年が対象の体力テストが始まりました。年1回行われます。俊敏性や柔軟性、持久力、遠投力などを計測します。その結果を学習に生かすとともに、児童自身が体力や運動能力に感心を高め、自己に適した運動を知る機会でもあります。

体育委員会による水泳指導の説明

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育委員会による水泳学習の説明

 20日(月)の全校朝会後に、体育委員会による水泳学習における約束についての説明がありました。バディの仕方、シャワーの浴び方、プールサイドでの動き、入水の方法など、楽しく安全に学習するための約束を、実演しながら全校に説明していました。

上二っ子くらぶ 水鉄砲大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上二っ子くらぶ 水鉄砲大会

 18日の「土曜授業プラン」(学校公開日)の午後は、「上二っ子クラブ」による「水鉄砲大会」が開催されました。100名以上の児童が、やる気満々で集まりました。思い思いの水鉄砲を手に、校庭に設定した的に向かって水を当てていきます。色別グループに分かれて、点数を競って勝負していました。


花育プロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
花育プロジェクト

 18日(日)に行われた土曜授業プラン(学校公開日)に合わせて、1年生の親子で花壇に花を植える交流活動「花育プロジェクト」を行いました。これは昨今できていなかった交流活動を親子に広げ、保護者同士も交流してもらおうと考え、実施したものです。本校の地域コーディネーターに活躍していただきました。

第1回 土曜授業プラン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第1回 土曜授業プラン

 18日(土)は、令和4年度の第1回土曜授業プラン(公開授業日)でした。土曜授業プランは、年間8回予定しています。今回は感染症の拡大防止として、参観人数や公開時間を制限して実施しました。次回の第2回土曜授業プランは7月16日の土曜日です。

3年生 自転車安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生 自転車安全教室

 17日(木)は、3年生が対象の自転車安全教室が校庭で行われました。自転車の正しい乗り方、横断歩道の安全な渡り方などについて、板橋警察署から指導を受けました。児童による自転車事故が多発しています。ライトなどの点検や乗り方のマナーなども、ご家庭でお話ください。

金管バンドの早朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
金管バンドの早朝練習

 16日(木)の金管バンド4年生による早朝練習の様子です。現在、4年生から6年生の31が入部し、音楽室や体育館で練習に励んでいます。入部希望者を募集中です。初心者、大歓迎です。

日光移動教室 二荒山神社

画像1 画像1
東照宮を通って、ゴールの二荒山神社です。

日光移動教室 日光東照宮【2】

画像1 画像1 画像2 画像2
陽明門と五重塔

日光移動教室 日光東照宮【1】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光東照宮でのグループ活動です。

日光移動教室 3日目朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。全員元気です!

日光移動教室 2日目夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
メニューには、湯葉こんにゃくもありました。

日光移動教室 買い物

画像1 画像1 画像2 画像2
悩んで、悩んで、お土産を購入していました。

日光移動教室 戦場ヶ原

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ネイチャーガイドの方の案内で班ごとにハイキングをしました。

日光移動教室 三本松(昼食)

画像1 画像1 画像2 画像2
三本松でお弁当昼食
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31