2年生 生活科の野菜づくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生 生活科の野菜づくり

 2年生は生活科で育てる野菜の準備をしています。西側の畑では、これからサツマイモの苗を植えます。教室前の花壇では、ナス、キュウリ、トウモロコシ、スナップエンドウなどの苗を植えました。収穫が楽しみですね。

6年生 あいさつ週間始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生 あいさつ週間始まる

 今週から本校の特色ある活動である「あいさつ週間」が始まりました。最初は6年生です。正門と南門に分かれ、登校時間にあいさつを交わします。各学年が1年間かけて分担して行っていきます。また、11日(水)の校庭での児童集会では、今年度の各委員長やクラブ長を紹介しました。

運動会に向けての校庭整地

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会に向けての校庭整地

 9日(月)の放課後、21日の運動会に向けて、校庭に砂をまき、整地をする作業を教職員で行いました。この作業に先立ち、安全を考えて、本日の全校朝会後に、全児童で校庭の石拾いをしています。

PTA役員会の開催

画像1 画像1 画像2 画像2
PTA役員会の開催

 9日(月)に、PTA役員会を開催しました。書面での開催となるPTA総会の件や、今月21日に行われる運動会のことなどを話し合い、確認しました。

上二っ子くらぶ 逃走中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上二っ子くらぶ「逃走中」

 7日(土)は、上二っ子くらぶによるゲーム「逃走中」を開催しました。上二っ子くらぶのスタッフを中心に、多くの保護者がハンター役となって、参加した100名以上の子供たちとゲームを楽しみました。

6年生 日光移動教室の保護者説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生 日光移動教室の保護者説明会

 6日(金)の午後、体育館において6年生の日光移動教室の保護者説明会が開催されました。2泊3日の行動予定や持ち物、保健関係、アレルギー関係の説明を中心にお話しました。

引き取り訓練の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
引き取り訓練の日

 6日(金)は引き取り訓練の日でした。警戒宣言が発令された際の引き取りの方法を確認する練習です。連休の間の日でしたが、大勢の保護者にご協力をいただきました。

運動会のライン引き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会のライン引き

 2日(月)は運動会に向けて、教職員がラインを校庭に引きました。連休後から運動会練習も本格化します。子供達の力いっぱいの演技や競技を、多くの方に参観していただきたいものです。

3年ぶりの離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年ぶりの離任式

 28日(木)に密を避けるため、校庭で離任式を開催しました。幸い、天気に恵まれ、休憩時間をとりながら、異動された5名の先生から、上二小の思い出、新しい学校で驚いたことなど、楽しいお話を聞きました。お話が終わるたびに、自然と子供から拍手がわき起こる、あたたかな時間となりました。

2年生 消防写生会の開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生 消防写生会の開催

 28日(木)は、2年生による消防写生会が校庭で開催されました。画用紙いっぱいに消防車や消防士の姿をクレヨンで描きました。力作の完成が楽しみです。

第1回学びのエリア研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第1回学びのエリア研修会

 27日(水)は上板橋第二中学校、大谷口小学校、向原小学校、本校の4校による「学びのエリア」研修会を行いました。上二中の新校舎を見学しながら、授業参観をした後、教科等11の分科会に分かれて「読み解く力」を向上させる方法やICT機器の活用方法について協議しました。この研修会は、10月に行われる小学校での第2回研修会で、さらに深めていく予定です。

放送による音楽朝会

画像1 画像1
放送による音楽朝会

 27日(水)は放送による音楽朝会を行いました。音楽を流し、曲調が何を表しているか考える選択方式の音楽クイズです。どの季節か、どの天気か、どの場所か・・・理由も考えながら曲を鑑賞しました。

クラブ及び委員会活動の保護者サポート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラブ及び委員会活動の保護者サポート

 25日(月)からクラブ活動が始まりました。上二小では、このクラブ活動や委員会活動をより充実させるために、学校支援地域本部「上二っ子応援団!」を通じて保護者ボランティアを募り、一層、活動が充実するようサポート(お手伝い)いただいています。ご興味のある方は、ぜひご連絡ください。

2、3、4、5丁目見守り隊の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2、3、4、5丁目見守り隊の紹介

 25日(月)の全校朝会において見守り隊の皆様を子供たちに紹介しました。本校の学区域には1丁目から5丁目までで、30名以上の見守り隊が子供の安全を見守っています。

第1回コミュニティ・スクール委員会の開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第1回コミュニティ・スクール委員会の開催

 22日(金)は年間5回開催されるコミュニティ・スクール委員会の第1回目の集まりでした。10名いる委員に委嘱状をお渡しし、今年度の学校経営方針や学校行事予定について話し合いました。「熟議」では、今年度、初めて実施する「花育」の交流活動や町会掲示板の活用について協議しました。

学校図書館の開放

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校図書館の開放

 毎日、20分休みになると学校支援地域本部「上二っ子応援団!」の図書ボランティアの皆さんが交代で、学校図書館を開放し、図書委員とともに本の貸し出しのお手伝いをしてくれています。読書が好きな子にとって、うれしい時間、楽しい場所となっています。

体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育朝会

 20日(水)は今年度初めての体育朝会でした。1年生も交えて全校で「気を付け」「休め」「前ヘ、ならい」などの集団行動の基本を学びました。最後は、体操の隊形に広がり、ストレッチ運動を行いました。

1年生 交通安全教室の開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生 交通安全教室の開催

 19日(火)は1年生を対象とした交通安全教室(セーフティ教室)を開催しました。板橋警察署の指導のもと、交差点の渡り方や安全に駐車している車を避ける歩き方について学びました。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生を迎える会

 18日(月)。全校朝会後に「1年生を迎える会」を行いました。6年生からお祝いのメダルをプレゼントしてもらった48名の1年生は、学年ごとの歓迎の言葉かけや演技、クイズなどを楽しみました。

1丁目見守り隊の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1丁目見守り隊の紹介

 18日(月)の全校朝会において見守り隊の皆様を子供たちに紹介しました。本校の学区域には1丁目から4丁目までで、30名以上の見守り隊が子供の安全を見守っています。
来週は2、3、4(茂呂)丁目の見守り隊をご紹介します。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31