2021.2.3

<今日の献立>
牛乳
中華丼
春雨サラダ
フルーツヨーグルトかけ

<主な食材の産地>
豚肉・・・埼玉県
人参・・・千葉県
玉葱・・・北海道
白菜・・・茨城県
チンゲン菜・・・静岡県
エリンギ・・・長野県
生姜・・・高知県
キャベツ・・・愛知県
もやし・・・栃木県
いんげん・・・沖縄県

今日は立春です。
今朝、通勤途中でメジロをみかけました。
メジロを見ると春が近づいているなぁと実感します。
早く暖かくなって欲しいですね。

さて、今日は中華丼を用意しました。
中華丼は日本で生まれた料理で、中華という名前がつきますが本場中国では食べられていない調理だとか。。。
日本風の中国料理といったところでしょうか。
今日は11種類もの食材を使用します。
豚肉、いか、むきえび、うずらの卵、白菜、人参、たけのこ、玉葱、チンゲン菜、干し椎茸、エリンギを使用します。
今日のポイントは最後に加えたごま油です。
ごま油は加熱するほど香りがとんでしまうので、食材を炒める時は使わず、調理の最後に香りつけの意味で加えると香りと風味を存分に味わうことができます。
とろみをつけた後に加えるとツヤもプラスされますよ。
ご家庭でも使える技なので、ぜひ、おためしくださいね。


画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31