1年生 たこあげ

生活科で作った「たこ」を、校庭であげてみました。

風がほどよく出ていて、うまく揚げることができました。

子供たちはみんな夢中になって走り回っていました。
画像1

6年 薬物乱用防止授業

画像1画像2
土曜授業プランの日に、学校薬剤師さんを招いて薬物乱用防止教室を各クラスで行いました。既に保健の授業でも学習した内容だったので、復習しつつ、より理解を深める1時間となりました。
後半には、実際に薬物の使用を勧められる場面を想定して、ロールプレイを体験しました。執拗に薬物使用を迫ってくる人(教師)から身を守る難しさと大切さを学習しました。

4年生 席書会

画像1
1月8日(金)に、席書会を行いました。
冬休みに練習をした成果が発揮できるよう、集中して取り組む姿が立派でした。

5年生 席書会

画像1画像2
体育館にて、5年生席書会が行われました。
良い字が書けるよう、一画一画集中して取り組んでいました。

3学期始まりました

画像1
あけましておめでとうございます。
いつも本校の教育活動へのご理解、ご協力をありがとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

始業式はZOOMを使って行われました。
12月中旬からZOOMによる全校朝会を行ってきました。
学校長の話や代表児童の言葉も、映像とともに伝えることができるようになり、
集まれなくてもつながっている感覚を高めることができているように思います。

画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31