12月21日(木)の給食

画像1
【献立】
・かぼちゃほうとう
・ゆずどれサラダ
・フルーツポンチ

 明日、22日の冬至にちなんだ献立です。冬至にはかぼちゃを食べ、ゆず湯に入るという習慣が現在も残っています。給食ではかぼちゃを使ったほうとうと、ゆず果汁入りドレッシングのサラダを作りました。ほうとうは配膳がしやすいようにめんと汁は分けて作っています。いつものうどんとは違うほうとうを味わっていました。ゆずドレッシングは見た目ではあまり分からないので、ゆずの果汁が入っていることを巡回時に伝えました。

【生鮮食品の産地】
かぼちゃ(メキシコ)  白菜(茨城)
にんじん(千葉)    長ねぎ(千葉)
小松菜(茨城)     キャベツ(愛知)
だいこん(千葉)    ゆず(高知)
鶏肉(岩手)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31