4月19日(火)の給食

画像1画像2
【献立】
・牛乳
・たけのこごはん
・魚(サバ)の南部焼き
・海藻サラダ

 たけのこは水煮を1年中使っていますが、今日は今の時期しか味わえない生たけのこをつかってたけのこご飯を作りました。学校給食は当日調理のため、朝一番に米ぬかと唐辛子と一緒にたけのこをゆでるところから始まります。
 緑小学校には竹林があり、毎年たけのこほりをすることができます。今年は4年生と6年生がたけのこほりをしました。ほったたけのこをおうちでたけのこごはんにしたという子も多かったです。たけのこが身近にある緑小学校の子どもたちだからこそ、たけのこをおいしく食べてもらいたいです。

【生鮮食品の産地】
たけのこ(静岡)   にんじん(徳島)   キャベツ(愛知)
さば(ノルウェー)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30